水曜日のダウンタウン
代役MCホントドッキリ ほか
5月14日(水)放送分
俳優の間宮祥太朗さんが、女優の永野芽郁さん主演のNHKの連続テレビ小説(朝ドラ)「半分、青い。」に出演することが27日、分かった。間宮さんは初の朝ドラで、映画会社「クールフラット」の助監督・森山涼次を演じる。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
森山涼次は、ドラマの「人生・怒涛(どとう)編」に登場する魅惑の“だめんず”たちの一人で、嫌みがなく感じのよい青年で、人の心を癒やす天性の優しさがある一方、飽きっぽくて何事も長続きしない……というキャラクター。
涼次が尊敬する芸術家肌の映画監督・元住吉祥平役で斎藤工さん、ヒロイン鈴愛のアルバイト先となる「100円ショップ大納言」の店長で、“モアイ像”こと田辺一郎役で嶋田久作さんが出演することが発表された。
間宮さんは「初めての連続テレビ小説への出演、その上脚本が北川悦吏子さんとお聞きした時は胸が躍りました」と喜び、「台本には、人間味とあいきょうのあふれる登場人物たちが、飛び出て来そうなほど生き生きと描かれていて、自然と笑い、泣きました。せりふやト書きの一つ一つから感じる北川さんの愛情を、自分の心身を通して演じることは、とても心地が良く、温かい感触がします。自分に託された森山涼次の日々を大切に過ごし、大切にお届けすることができれば、間違いなく愛してもらえる青年です。『半分、青い。』ファンの皆さん、森山涼次と間宮祥太朗をどうぞよろしくお願いいたします」とコメントを寄せている。
そのほか、涼次のおばで「100円ショップ大納言」のオーナー3姉妹として、須藤理彩さん、キムラ緑子さん、麻生祐未さんの出演も決定している。
「半分、青い。」は、大ヒットドラマ「ロングバケーション」(フジテレビ系、1996年)などで知られ、“恋愛ドラマの神様”の異名も持つ北川悦吏子さんのオリジナル作品。1971年に岐阜県で生まれ、病気で左耳を失聴したヒロイン・鈴愛が、高度成長期の終わりから現代までを七転び八起きで駆け抜け、一大発明を成し遂げるまでの物語。
「人生・怒涛編」では、マンガ家としてデビューを果たすが、やがて挫折してしまう鈴愛。1999(平成11)年、世はデフレ時代で、夢破れた鈴愛は、とある下町にある100円ショッ プでアルバイトをする。オーナーは個性派ぞろいの熟年3姉妹。やとわれ店長の田辺、 臨時アルバイトの涼次、涼次の兄貴分である映画監督・元住吉らとの出会いが、鈴愛の運命を大きく変えていく……というストーリーが展開する。
5月16日の金曜ロードショー(日本テレビ系、金曜午後9時)は、トム・クルーズ主演のアクション映画「ミッション:インポッシブル」シリーズの最新作公開を記念し、シリーズ 4作目「ミッ…
俳優の桜井ユキさん主演のNHK「ドラマ10『しあわせは食べて寝て待て』」(総合、火曜午後10時)。5月20日放送の第8話のあらすじによると、団地についての思わぬ事実も判明するとい…
ショートドラマアプリ「BUMP」の新作「あざとく、かわいく、したたかに~私のこと、かわいいだけだと思ってた?~」が、6月に配信されることが発表された。電子コミックで累計92万超ダ…
人気グループ「SixTONES」の田中樹さんが5月15日、東京都内で行われた、俳優の木村文乃さんとダブル主演を務める「連続ドラマW I,KILL(アイキル)」(WOWOW)の完成…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第7話が、5月13日に放送された。夫・長野量平(川西賢志郎さん)の転勤が…
2025年05月15日 19:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。