ワンピース エッグヘッド編
第1148話 幻の歴史 はじまりの海賊ジョイボーイ
11月2日(日)放送分
故・水木しげるさんのマンガ「ゲゲゲの鬼太郎」の新作テレビアニメ(フジテレビほかで毎週日曜午前9時)に声優として出演するねこ娘役の庄司宇芽香(うめか)さんと犬山まな役の藤井ゆきよさん。ねこ娘役の庄司さんは「ものすごくやりたかった役。誰も知っている役を演じると決まり、震えました。衝撃でした」、藤井さんは「出演が決まり、泣きました。幸せで夢のよう」と喜ぶ。ダブルヒロインの庄司さん、藤井さんに「ゲゲゲの鬼太郎」のアフレコについて聞いた。
あなたにオススメ
朝ドラ:来年度後期は「ブラッサム」 主演は石橋静河 モデルは…
「ゲゲゲの鬼太郎」は、主人公の鬼太郎が、ねずみ男、砂かけばばあら個性的な仲間の妖怪たちとさまざまな事件に立ち向かうマンガ。新作は、テレビアニメ第6期に当たり、人々が妖怪の存在を忘れた現代が舞台となる。
藤井さんの演じるまなは新キャラクターだ。中学1年生で、人一倍好奇心が強く、人間とは別の世界に暮らす鬼太郎たちにひかれていく。藤井さんは「あの鬼太郎に出られるなんて夢のよう。出演が決まり、跳び上がるような気持ちでした」と話す。
1968~69年に放送されたテレビアニメ第1期などで主人公の鬼太郎を演じた野沢雅子さんが今回、目玉おやじ役として出演している。藤井さんにとって野沢さんは憧れの人だった。「私が新人で、まだ4、5回目のアフレコの時、まこさん(野沢さん)と共演させていただきました。私は何度もリテークして、まこさんに何度も教えていただいた。まこさんには、新人の私と同じ目線になって、ご指導していただいた。憧れている方なんです。いつかレギュラーでご一緒できるのを夢見ていた。だから、本当にうれしくて、出演が決まり、泣きました。幸せで夢のよう」と思いを明かす。
大人気作ということもあり、二人にはプレッシャーもあったという。藤井さんは「オリジナルキャラというプレッシャーもあります。まなは人間で、視聴者の方の代表のように妖怪の世界に飛び込む。まなと同じ気持ちで演じています」と話す。
ねこ娘が8頭身の美女になったことも放送前から話題になった。演技にも注目されたこともあり、庄司さんは「アフレコで緊張しました。期待を裏切らないように……という思いが強い」と明かす。
野沢さんのほか、ねずみ男役の古川登志夫さん、砂かけばばあ役の田中真弓さんらベテラン声優が集まった。藤井さんは「若手にも話しかけていただいています。アドリブがすごいんです」と話し、庄司さんは「私は妖怪チームで、ベテランの先輩に挟まれています。アドリブで笑わないように必死。笑いそうになって、くそー!ってなることもあります」と刺激を受けているようだ。
ベテランの演技の迫力に圧倒されながらも、藤井さんは「緊張して縮こまると後悔しますよね」、庄司さんは「自分が出せる最大級をぶつける」と負けていない。新作は、ダブルヒロインの活躍も見どころになりそうだ。
藤本タツキさんの人気マンガが原作のアニメ「チェンソーマン」の劇場版アニメ「チェンソーマン レゼ篇」のレゼの魅力が詰まった“珠玉のカット”が公開された。笑顔を見せたり、プールに入っ…
人気アニメ「ガンダム」シリーズのアパレルショップ「STRICT-G」の新作としてミリタリーファッションブランド「ALPHA INDUSTRIES (アルファ インダストリーズ)」…
芥見下々(あくたみ・げげ)さんの人気マンガが原作のアニメ「呪術廻戦」の「劇場版 呪術廻戦『渋谷事変 特別編集版』×『死滅回游 先行上映』」のMX4D、4DX版が、11月22日から…
「君のいる町」「風夏」などで知られるマンガ家の瀬尾公治さんのラブコメディーマンガ「女神のカフェテラス」が、11月5日発売の連載誌「週刊少年マガジン」(講談社)第49号で最終回を迎…
「週刊ヤングジャンプ」(集英社)で連載された人気マンガが原作のテレビアニメ「【推しの子】」の第3期が。2026年1月14日からTOKYO MX ほか全国30局以上で放送されること…
2025年11月05日 12:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。