ワンピース エッグヘッド編
Dr.チョッパーの冒険カルテ ~裏切り者達の仮面武闘会~
10月12日(日)放送分
荒木飛呂彦さんの人気マンガ「ジョジョの奇妙な冒険」の第5部「黄金の風」がテレビアニメ化され、10月から放送されることが21日、明らかになった。第4部から2年後のイタリアを舞台に、ギャングスターを夢見る主人公のジョルノ・ジョバァーナやその仲間たちの生き様を描く。キャラクタービジュアルも公開された。
あなたにオススメ
朝ドラ:来年度後期は「ブラッサム」 主演は石橋静河 モデルは…
第5部のテレビアニメでは、第1~4部でディレクターを務めてきた津田尚克さんが総監督に就任。木村泰大さんと高橋秀弥さんが監督を務める。シリーズ構成は小林靖子さんが続投し、キャラクターデザインはシリーズ初参加となる岸田隆宏さんが担当する。david productionが制作する。
10月の放送開始に先立ち、第1話を先行上映するプレミアイベントの開催も発表された。世界最速公開として7月5日に「ジャパンプレミア」、日本時間の同日夜に仏パリで開催されるJapan Expo内で「インターナショナルプレミア」、同7日に米ロサンゼルスで開催されるAnime Expo内で「USプレミア」が行われる。キャストは、ジャパンプレミアで発表予定。
「ジョジョの奇妙な冒険」は、1986年にマンガ誌「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載が始まった人気マンガ。数世代にわたる個性的な悪人たちとの戦いを描いた壮大なストーリーや独特の擬音を用いた表現、立ちポーズなどが人気を博しており、現在は「ウルトラジャンプ」(同)で第8部「ジョジョリオン」を連載中。テレビアニメは、第1部「ファントムブラッド」と第2部「戦闘潮流」が2012年10月~13年4月、第3部「スターダストクルセイダース」が14年4~9月、15年1~6月、第4部「ダイヤモンドは砕けない」が16年4~12月に放送された。
総監督:津田尚克▽監督:木村泰大、高橋秀弥▽シリーズ構成:小林靖子▽キャラクターデザイン:岸田隆宏▽総作画監督:石本峻一▽スタンドデザイン・アクション作画監督:片山貴仁▽プロップデザイン:宝谷幸稔▽美術設定:滝れーき、長澤順子、青木薫▽色彩設計:佐藤裕子▽美術監督:吉原俊一郎、加藤恵▽撮影監督:山田和弘▽編集:廣瀬清志▽音響監督:岩浪美和▽音楽:菅野祐悟▽アニメーション制作:david production
尾田栄一郎さんのマンガが原作のアニメ「ONE PIECE(ワンピース)」に登場するキャロットのフィギュア「フィギュアーツZERO[超激戦] キャロット -スーロン-」(バンダイス…
アニメ「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」に登場するルナマリア・ホークのフィギュア「B-style 機動戦士ガンダムSEED DESTINY ルナマリア・ホーク バニーV…
アニメ「機動戦士ガンダムSEED」のスペースコロニー・ヘリオポリスの街並みを再現したジオラマ「Realistic Model Series 機動戦士ガンダムSEED(1/144H…
鳥山明さんのマンガが原作のアニメ「ドラゴンボール」シリーズに登場する超サイヤ人孫悟空のフィギュア「S.H.Figuarts 超サイヤ人孫悟空<怒りの戦士>」(バンダイスピリッツ)…
アニメ「機動戦士Vガンダム」の人気キャラクターのカテジナ・ルースのフィギュア「エクセレントモデル RAHDXシリーズ G.A.NEO カテジナ・ルース」(メガハウス)が、バンダイ…
2025年10月14日 03:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。
Dr.チョッパーの冒険カルテ ~裏切り者達の仮面武闘会~
10月12日(日)放送分
【MISSION:39】〈雷(トニト)〉を回避せよ/■■■■の記憶Ⅰ
10月11日(土)放送分
【狩野英孝解説付き】第1話「僕と契約して魔法少女になってよ!」
10月12日(日)放送分
#1178「鷲雄山の紅蓮髑髏(前編)」
10月11日(土)放送分
『紅さそり隊と犬の散歩だゾ』他
10月11日(土)放送分