ワンピース エッグヘッド編
第1147話 驚愕の結論 ベガパンクの大予言
10月26日(日)放送分
日本最大の同人誌即売会「コミックマーケット(コミケ)97」が28日、東京ビッグサイト(東京都江東区)で始まり、初日の来場者数は約19万人を記録した。4日間と、従来より開催期間が1日多いにもかかわらず、同時期に開催されるいわゆる“冬コミ”の初日としては過去最多の来場者数となった。なお同日は、話題の「鬼滅の刃」や「僕のヒーローアカデミア」などの同人誌が並んでおり、盛り上がりに一役買ったとみられる。
あなたにオススメ
朝ドラ「ばけばけ」徹底特集! 高石あかりがヒロインに
コミケは、1975年に始まったマンガや小説、ゲーム、音楽などの同人誌の即売会で、現在は夏と冬の年2回開催されている。2018年冬は3日間で約57万人、令和初の開催となった今年夏は4日間で過去最高の約73万人を集めた。今回のコミケ97、2020年5月2~5日のコミケ98は、4日間にわたって東京ビッグサイトの西展示棟と南展示棟、青海展示棟で開催される。前回のコミケ96から引き続き、有明会場の一般参加者の入場には有料のリストバンドが必要になる。なお、今回はリストバンドの事前入手を促すため、事前価格は550円、当日価格は1000円にする措置がとられた。
今回のコミケ97は4日間の開催で、東京ビッグサイトの西展示棟、南展示棟に個人が同人誌を販売するサークルスペース、青海展示棟にアニメなどの関連企業が出展する企業ブースが配置される。コミケ初日は、人気マンガ「僕のヒーローアカデミア」や「鬼滅の刃」、人気アニメ「ユーリ!!! on ICE」などの同人誌が並んだ。企業ブースは、アニプレックスやKADOKAWAなどのエンタメ系企業に加え、郵便局なども出展している。
吾峠呼世晴(ごとうげ・こよはる)さんの人気マンガが原作のアニメ「鬼滅の刃」の新作劇場版「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 猗窩座再来」の第9弾入場者特典として第1弾キービジュア…
1988年4月~1989年3月にテレビアニメが放送された「鎧伝サムライトルーパー」シリーズの正統続編となる新作テレビアニメ「鎧真伝サムライトルーパー」が制作されることを記念した上…
10月27日に発表された24~26日の映画観客動員ランキング(興行通信社調べ)によると、藤本タツキさんの人気マンガが原作のテレビアニメ「チェンソーマン」の続編となる劇場版アニメ「…
「ジャンプSQ.(スクエア)」(集英社)で連載中の近藤憲一さんのホラーマンガが原作のテレビアニメ「ダークギャザリング」の第2期が制作されることが分かった。第2期は、より凶悪な怨霊…
ディズニー・アニメーション「ズートピア」シリーズのTシャツ、スエットが、ユニクロのTシャツブランド「UT」から11月28日に発売されることが分かった。ジュディ、ニックらキャラクタ…
2025年10月28日 22:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。
第1147話 驚愕の結論 ベガパンクの大予言
10月26日(日)放送分
【MISSION:41】スキャンダルの裏側/インペリアル・スカラーへの道
10月25日(土)放送分
第4話 駅弁の流儀/串かつの流儀
10月27日(月)放送分
【狩野英孝解説付き】第3話「奇跡も、魔法も、あるんだよ」
10月26日(日)放送分
第15話 三つ星確定地竜ステーキ
10月26日(日)放送分