19番目のカルテ
5話 心はどこにある
8月17日(日)放送分
打ち合わせやリハーサル、本番収録などで直接会わずに制作されたNHKの“テレワークドラマ”「今だから、新作ドラマ作ってみました」(総合)の第3夜「転・コウ・生」が5月8日午後11時40分から放送される。2020年5月の現在を舞台に、新型コロナウイルスの影響により外出自粛を余儀なくされている人々の姿が描かれる。2017年の大河ドラマ「おんな城主 直虎」に続き、柴咲コウさん、ムロツヨシさん、高橋一生さんが共演し、森下佳子さんが脚本を手がけた。
あなたにオススメ
朝ドラ:来年度後期は「ブラッサム」 主演は石橋静河 モデルは…
「転・コウ・生」は、外出自粛が続く中、「会いたい」と思った人と“魂が入れ替わる”という珍事が発生するファンタジーコメディー。シバサキコウがむろつよしと入れ替わり、今度はタカハシイッセイと猫が入れ替わって大混乱。果たして3人と1匹は元の体に戻れるのか……という内容になっている。
制作統括・藤並英樹さんは、「出演者の皆さんへの取材をもとに、自粛生活の渦中で生きる登場人物たちのリアルな“今”の気持ちをせりふに込めました」といい、「もちろんフィクションではありますが、“今”を切り取る“ドキュメンタリー”と言えるかも? 皆さんの“本音”に耳を傾けてみてください」と思いを語る。
収録は、メークや小道具、衣装の準備から機材のセッティング、RECボタンを押すところまで、ほぼ全て出演者の手によって行われた。藤並さんは「特に柴咲コウさんのおしゃれな衣装、食器、料理、そして特別出演の猫ちゃんたちは必見! 柴咲さん演じるシバサキコウのすてきなライフスタイルを垣間見ることができます!」「何より高橋一生さんが猫になります。そして猫とシンクロする一生さん。にゃにゃにゃにゃっにゃにゃー!などなど、あげればきりがないほどこのドラマの見どころは満載です」とアピール。
最後に「そんなドラマが生まれたのは、『今だから』伝えたい気持ちがある、『今だから』作りたいドラマがある、と脚本家・出演者・スタッフが心を一つにして、創意工夫とサービス精神で困難を乗り越えた結果だと思います。普段、私は『麒麟がくる』『おんな城主直虎』といった時間をかけて丁寧に作り上げるドラマに携わっていますが、『今だから』という思いの中で瞬発的に作り上げたこのドラマを世の中に届けられたことは、“今”を切り取りすぐさま視聴者に届けるテレビの特性と新たな可能性を考えるきっかけになりました。『テレビドラマもなかなか捨てたもんじゃないな』と皆さんに、そう思っていただければ、とても幸いです」と話していた。
俳優の木村文乃さん主演の連続ドラマ「愛の、がっこう。」(フジテレビ系、木曜午後10時)の第6話が8月14日に放送された。女子高教師の愛実(木村さん)と、ホストのカヲル(ラウールさ…
人気グループ「King & Prince」の高橋海人さんと俳優の中村倫也さんダブル主演の連続ドラマ「DOPE 麻薬取締部特捜課」(TBS系、金曜午後10時)の第7話が8月15日に…
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第101回が8月18日に放送され、蘭子(河合優実さん)と八木(妻夫木聡さん)のやり取り…
フジテレビの昼の生番組「ぽかぽか」(月~金曜午前11時50分)が8月18日に放送され、番組の最後に8月19日のスタジオゲストと番組内容が発表された。
松本潤さん主演のTBS系日曜劇場「19番目のカルテ」(日曜午後9時)の第5話が8月17日に放送された。心臓血管外科医・茶屋坂心役のファーストサマーウイカさんの演技に称賛の声が広が…