ワンピース エッグヘッド編
第1140話 憧れのヒーロー ボニーを救う解放の戦士
8月17日(日)放送分
「月刊少年マガジン」(講談社)で連載中の恵口公生さんのマンガ「キミオアライブ」のコミックス第1巻の売り上げが急増したことが明らかになった。第1巻はコロナ禍の4月に発売され、当初は売り上げが厳しく、連載終了の危機を迎えたという。作者の恵口さんがツイッターを活用して起死回生を図ったところ、7月時点でのコミックス第1巻の書店の売り上げが、4月と比較して約3.5倍に急増。ネット書店のアマゾンの売り上げが約5倍、kindleの電子書籍が約6倍になるなど売り上げを大きく伸ばした。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
恵口さんは5月30日、自身のツイッターで「コロナによる緊急事態宣言下で、新人漫画家が単行本1巻を出した話」を投稿。新型コロナウイルスの感染拡大の影響で休業、営業時間を短縮した書店が多かったこともあり、コミックス第1巻の売り上げが厳しく、編集部から連載があと数話で終了することを告げられた……と告白した。このツイートが話題になり、以降もツイッターを活用して、同作のキャラクターを紹介したり、マンガを発表するなど起死回生を図った。
結果として恵口さんのツイッターのフォロワー数は、約4倍に増え、コミックスの売り上げも急増した。担当者によると「2巻が出る8月までに、ツイッターを死に物狂いで頑張ろうとお互いを励まし合いました」といい、その努力が結実したようだ。
「キミオアライブ」は、やりたいことが多すぎる高校1年生・長谷川君生がユーチューバーとなり、誰かの勇気になるために奮闘する姿を描いている。7月20日から講談社のマンガアプリ「マガポケ」で第1~2話を無料公開。アプリをダウンロードして、チケットを手に入れれば、第3話まで無料で読むことができる。
「電撃マオウ」(KADOKAWA)で連載中のさいとー栄さんによる異色のツーリングマンガが原作のテレビアニメ「終末ツーリング」のキービジュアル、本PVが公開された。ヨーコとアイリと…
8月18日に発表された15~17日の映画観客動員ランキング(興行通信社調べ)によると、吾峠呼世晴(ごとうげ・こよはる)さんの人気マンガが原作のアニメ「鬼滅の刃」の新作劇場版「劇場…
吾峠呼世晴(ごとうげ・こよはる)さんの人気マンガが原作のアニメ「鬼滅の刃」の新作劇場版「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 猗窩座再来」の来場御礼入場者特典の第3弾として、第4弾…
テレビアニメ化もされた「チ。 -地球の運動について-」で知られ、同作で手塚治虫文化賞マンガ大賞を史上最年少受賞した魚豊さんのマンガが原作の劇場版アニメ「ひゃくえむ。」が、9月19…
テレビアニメ化もされているマンガ「姫様“拷問”の時間です」が、集英社のマンガアプリ「少年ジャンプ+(プラス)」で8月19日に最終話を迎え、約6年の連載に幕を下ろした。同作はテレビ…