ワンピース エッグヘッド編
第1134話 非情なる運命 父くまの決断
6月29日(日)放送分
日本最大の同人誌即売会「コミックマーケット(コミケ)99」が12月30、31日に東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催されることが分かった。コミケ99は2020年冬の開催を予定していたが、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、延期していた。
あなたにオススメ
朝ドラ:来年度後期は「ブラッサム」 主演は石橋静河 モデルは…
コミケは、1975年に始まったマンガや小説、ゲーム、音楽などの同人誌の即売会。2019年12月に開催されたコミケ97は4日間で約75万人が来場した。2020年のゴールデンウイークに開催予定だったコミケ98が中止となった。コミケ99は、2020年12月に開催予定だったが、2021年5月に延期となり、さらに延期となっていた。
コミックマーケット準備会は、コロナ禍で安全に開催できるよう議論を重ねてきたといい、「同人誌が誕生し、同人誌が流通していく同人誌即売会というリアルな『場』を開き続けることで、こうしたエコシステムを維持していくこと」を目指し、感染症対策を十分に行って、開催することになった。
これまでのコミケは1日20万人を超える人が集まることもあったが、「少なくとも新C(コミケ)99では、従来のような1日に20万人を集めるような形での開催はできず、出展サークル専用通行証の枚数削減その他、さまざまな制約条件の下、1日数万人程度の来場者規模とせざるを得ないと考えられます」という。
「ワクチンの接種などにより社会状況の改善が見込めない場合は、さらなる延期の可能性も否定できません」というが「同人誌の世界全体の状況を鑑み、開催を目指していきます。動き始めなければ、コミックマーケットという『場』が開かれることはないのです」という思いもあり、コミケ99の開催を発表した。
アニメ「機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争」に登場するズゴックEのフィギュアが、バンダイスピリッツの「ROBOT魂」シリーズから「ROBOT魂<SIDE MS> MSM…
集英社のマンガアプリ「少年ジャンプ+(プラス)」で連載中の龍幸伸さんの人気マンガが原作のテレビアニメ「ダンダダン」の第2期の初回となる第13話「大蛇伝説ってこれじゃんよ」のカット…
小説投稿サイト「小説家になろう」から生まれた三木なずなさんのライトノベルが原作のテレビアニメ「貴族転生 ~恵まれた生まれから最強の力を得る~」が、2026年に放送されることが分か…
電撃の新文芸(KADOKAWA)の人気ライトノベルが原作のテレビアニメ「勇者刑に処す 懲罰勇者9004隊刑務記録」が、予定していた今年10月からの放送を2026年1月からに変更す…
吾峠呼世晴(ごとうげ・こよはる)さんの人気マンガが原作のアニメ「鬼滅の刃」の新作劇場版アニメ「劇場版「鬼滅の刃」無限城編」の「第一章 猗窩座再来」が7月18日に公開されることを記…