ワンピース エッグヘッド編
第1148話 幻の歴史 はじまりの海賊ジョイボーイ
11月2日(日)放送分
アニメやゲームが人気の「アイカツ!」シリーズの新プロジェクト「アイカツアカデミー!」が7月27日に始動することが明らかになった。“新しいアイドル活動”を目指す3人の主人公の女の子がトップアイドルを夢見て配信活動をしていく「スポ根サクセスストーリー」となる。これまで同シリーズはゲーム筐体(きょうたい)から排出されるカードを集めて遊んできたが、「アイカツアカデミー!」では、アイドルたちの日々の活動がデジタルカード「アイカツアカデミー!カード(#デミカ)」として記録され、デジタル上でコレクションする。バンダイナムコ未来研究所(東京都港区)で7月16日に開催された「アイカツ!シリーズ 新プロジェクト発表会」に初代「アイカツ!」プロジェクトのプロデューサーである原田真史さんが登場し、新プロジェクトの意図を説明した。
あなたにオススメ
朝ドラ「ばけばけ」徹底特集! 高石あかりがヒロインに
新プロジェクトは、2014年にスタートしたバーチャルライブ「アイカツ!LIVE☆イリュージョン」を原点として、再構成したもので、当時は子供だったが現在は大人になった人、今の子供も楽しめる「新しい形(フォーマット)」にチャレンジしたという。原田プロデューサーは、「これまではデータカードダス、アニメーションを軸に展開してきたが、そうではない世界線を皆さんに提供したい」と語った。
「アイカツアカデミー!カード(#デミカ)」は、配信動画やイベントなどでシリアルコードと共に配布される。カードをウェブ上のサービス「マイページ」でデジタルファイリングすることで、オリジナルボイスを聞くことができる。カードはマイページ内のカードショップでも販売され、世界の49の国と地域から購入できる。
原田プロデューサーは、マイページは日本語のほか、英語版を用意したといい、「『アイカツ!』はインドネシア、台湾、韓国など世界にファンがいらっしゃる。デジタルカードやYouTubeというフォーマットで世界の方に楽しんでいただきたい」と語った。
「アイカツアカデミー!」は、7月27日午後7時に配信をスタートする。初配信では「お披露目ライブ」が開催され、3人の主人公の真未夢メエ、姫乃みえる、和央パリンが登場し、「お披露目ライブ」が開催される。今後、それぞれの主人公の個人チャンネルも開設予定。
「アイカツ!」シリーズは、女の子がトップアイドルを目指す姿を描くプロジェクトで、2012年10月に始動。テレビアニメは第1弾「アイカツ!」が2012年10月~2016年3月、第2弾「アイカツスターズ!」が2016年4月~2018年3月、第3弾「アイカツフレンズ!」が2018年4月~2019年9月、歴代キャラクターが集合するテレビアニメ「アイカツオンパレード!」が2019年10月~2020年3月に放送。実写ドラマとアニメが融合した「アイカツプラネット!」が2021年1~6月に放送された。
シリーズ10周年を記念した劇場版アニメ「アイカツ! 10th STORY ~未来へのSTARWAY~」が、2023年1月に公開されたことも話題になった。
人気アニメ「ガンダム」シリーズに登場するザク・デザートタイプのフィギュア「ROBOT魂<SIDE MS> MS-06D ザク・デザートタイプ ver. A.N.I.M.E. ~M…
東映アニメーションが東京都中野区と連携し、同区内に新たなアニメ関連の名所を創出することを目的とした「NAKANO ミューラル・アニメロード」を始動した。中野駅北口(四季の森公園エ…
芥見下々(あくたみ・げげ)さんの人気マンガが原作のアニメ「呪術廻戦」の「劇場版 呪術廻戦『渋谷事変 特別編集版』×『死滅回游 先行上映』」のキャラクター特別映像の第4、5弾がYo…
高橋留美子さんの大ヒットマンガ「らんま1/2」の“完全新作的アニメ”の第18話「“邪悪”の復活」が、日本テレビで11月8日深夜に放送される。第18話では、天道早雲と早乙女玄馬の師…
特撮ドラマ「ウルトラマン」シリーズの不朽の名作「ウルトラセブン」が、NHK BSP4Kで12月5日から放送されることが、分かった。
2025年11月06日 20:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。