月曜から夜ふかし
島ニュース&ご当地問題蔵出しSP
5月12日(月)放送分
テレビ朝日の教養バラエティー番組「林修の今知りたいでしょ!」。11月14日は「平成を騒がせた大事件から学ぶ!SP」と題し、通常より1時間早い午後7時からの2時間スペシャルで放送する。「青森県住宅供給公社 巨額横領事件」「松山ホステス殺害事件」「霊感占い師・藤田小女姫親子殺人事件」の3事件を特集する。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
2001年に発生した「青森県住宅供給公社 巨額横領事件」は、経理の男が約14億4600万円という前代未聞の額を横領していた事件。うち8億円以上が、チリ人の妻アニータ・アルバラードに渡っていた。しかし、アニータは捕まることなく、たびたびメディアに登場しては「自分には関係ない」などと主張し、世間に衝撃を与えた。事件の最大のミステリーは、アニータに渡った横領金8億円の行方。当時の映像や取材から8億円の使い道に迫る。また、事件後から現在に至るまでのアニータの暮らしぶりも明らかになる。
「松山ホステス殺害事件」は、1982年に福田和子元受刑者が同僚ホステスを殺害し、約15年間逃亡。1997年8月、時効成立の21日前に逮捕された事件だ。「7つの顔を持つ女」といわれ、整形を繰り返して逃亡を続けた福田だが、なぜ時効寸前に逮捕されることになったのか、警察の執念ともいえる捜査に迫る。
1994年にハワイで起きた「霊感占い師・藤田小女姫親子殺人事件」は、人気占い師だった藤田小女姫(こととめ)さんとその息子がハワイで殺害された事件。今年10月、殺人の罪で30年間服役していた福迫雷太受刑者が刑務所内で刺殺されたことが判明し、大きなニュースとなった。
テレビ朝日はこの事件を16年に渡って追い続けており、生前の福迫受刑者に独占インタビューしていた。「真相は別にある」と語っていた福迫受刑者の新証言をはじめ、事件に関わった人たちの証言や当時の映像、そして貴重な資料と共に、事件の核心に迫る。
5月15日午後1時放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)は、「懐メロ熱唱!」傑作選を放送する。
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第33回が5月14日に放送された。同回では、千尋(中沢元紀さん)ののぶ(今田さん)への…
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)は、第7週「海と涙と私と」を放送。5月15日の第34回では、嵩(北村匠海さん)は渡せなか…
俳優の香取慎吾さんが、5月29日放送のNHKの音楽番組「SONGS」(総合、木曜午後10時)に出演する。ソロ活動5周年を迎えた香取さんは、3年ぶりの番組登場となる。
フリーアナウンサーの皆藤愛子さんが、5月14日午後9時から放送のトークバラエティー「上田と女が吠える夜」(日本テレビ系)に出演する。
2025年05月14日 16:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。