ワンピース エッグヘッド編
第1149話 空白の100年 世界沈没の真実
11月9日(日)放送分
人気アニメ「ガンダム」シリーズの劇場版アニメ「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」(村瀬修功監督)の第2部のタイトルが「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女」となり、今冬に公開されることが分かった。ハサウェイ・ノアやギギ・アンダルシア、ケネス・スレッグ、レーン・エイムらが登場する特報がYouTubeで公開された。「閃光のハサウェイ」は全3部となることが発表されており、第1部が2021年6月に公開された。
あなたにオススメ
朝ドラ:来年度後期は「ブラッサム」 主演は石橋静河 モデルは…
第2部は、第1部と同じく「虐殺器官」などの村瀬修功さんが監督を務め、ハサウェイ役の小野賢章さん、ギギ・アンダルシア役の上田麗奈さん、ケネス・スレッグ役の諏訪部順一さん、レーン・エイム役の斉藤壮馬さんらが声優として出演する。
「閃光のハサウェイ」は、「ガンダム」シリーズの“生みの親”として知られる富野由悠季監督が1989~90年に発表した小説が原作。宇宙世紀0105年を舞台に、第二次ネオ・ジオン戦争で苦い別離を経験したブライト・ノアの息子ハサウェイが新型モビルスーツ・Ξ(クスィー)ガンダムを駆って、地球連邦政府に反旗を翻す姿を描く。第1部は、興行収入が約22億3000万円を記録するなどヒットした。
第2部のタイトルが「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ『サン オブ ブライト』(仮題)」となることが2021年9月に発表されたが、その後は新たな情報が発表されていなかった。約4年ぶりの新情報が発表され、タイトルと公開時期が明らかになった。
原作:富野由悠季、矢立 肇▽監督:村瀬修功▽脚本:むとうやすゆき▽キャラクターデザイン:pablo uchida、恩田尚之、工原しげき▽キャラクターデザイン原案:美樹本晴彦▽メカニカルデザイン:カトキハジメ、山根公利、中谷誠一、玄馬宣彦▽メカニカルデザイン原案:森木靖泰、藤田一己▽美術設定:岡田有章▽美術監督:大久保錦一▽色彩設計:すずきたかこ、久保木裕一▽ディスプレーデザイン:佐山善則▽CGディレクター:増尾隆幸▽撮影監督:大山佳久▽特技監督:上遠野学▽編集:今井大介▽音響演出:笠松広司▽録音演出:木村絵理子▽音楽:澤野弘之▽企画・制作:サンライズ▽製作:バンダイナムコフィルムワークス▽配給:バンダイナムコフィルムワークス、松竹
ハサウェイ・ノア:小野賢章▽ギギ・アンダルシア:上田麗奈▽ケネス・スレッグ:諏訪部順一▽レーン・エイム:斉藤壮馬
人気アニメ「宇宙戦艦ヤマト」のリメークシリーズの最新作「ヤマトよ永遠に REBEL3199」の第四章「水色の乙女(サーシャ)」のトークイベント「ヤマトーク付き上映会<キャスト篇>…
人気アニメ「宇宙戦艦ヤマト」のリメークシリーズの最新作「ヤマトよ永遠に REBEL3199」の第四章「水色の乙女(サーシャ)」のトークイベント「ヤマトーク付き上映会<キャスト篇>…
「時をかける少女」「サマーウォーズ」などで知られる細田守監督の最新作となる劇場版アニメ「果てしなきスカーレット」(11月21日公開)の公開直前イベントが11月12日、東京・渋谷の…
11月11日に発表された7~9日の映画観客動員ランキング(興行通信社調べ)によると、芥見下々(あくたみ・げげ)さんの人気マンガが原作のテレビアニメ「呪術廻戦」の「劇場版 呪術廻戦…
ドラマ化もされたかっぴーさんのマンガ「左ききのエレン」がアニメ化され、テレビアニメとしてテレビ東京系で2026年4月から放送されることが分かった。キャストも発表され、千葉翔也さん…
2025年11月13日 00:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。
第1149話 空白の100年 世界沈没の真実
11月9日(日)放送分
【MISSION:43】白い嫉妬/イーデン校バスジャック事件
11月8日(土)放送分
第6話 トンテキの流儀/アメリカ風中華料理の流儀
11月10日(月)放送分
公開記念特別番組【劇場版 公開記念!今からでも間に合う!『呪術廻戦』スペシャル!】
11月10日(月)放送分
#34「ダービー・ザ・ギャンブラー その1」
11月12日(水)放送分