名探偵コナン
#1153「屋久島の山姫(前編)」
2月15日(土)放送分
話題のアニメの魅力をクリエーターに聞く「アニメ質問状」。今回は「とある科学の超電磁砲S」です。J.C.STAFFの松倉友二さんに作品の魅力を語ってもらいました。
あなたにオススメ
「鬼滅の刃」 「無限城編」3つのポイント
−−作品の概要と魅力は?
原作である「とある魔術の禁書目録」に登場するキャラクター・御坂美琴を中心としたスピンオフになります。もともと人気の高かったエピソードを原作の小説とは別の切り口で描き、少女たちのアクションや葛藤をスピーディーに描いているところが魅力でしょうか。
−−アニメにするときに心がけたことは?
とにかく、女の子は可愛く、アクションは格好よく!と気を使ってます。もちろん、可愛いのは絵だけのことではなく、しっかりしたストーリーがあった上での表現だと思っているので内容や体感速度も注意してますね。
−−作品を作るうえでうれしかったこと、逆に大変だったことは?
何より第2期を作れることがうれしかったですね。第1期の段階では人気のエピソード「妹達編」がまだ連載の途中でアニメにできなかった。今回はそこをやれるのがうれしい。逆に原作の「禁書目録」で一度映像化している話でもあるので、監督には、どうアプローチするかで苦労を掛けています。
−−今後の見どころを教えてください。
男子に人気の上条(当麻)さんも登場してますます盛り上がっています。美琴たちだけではなく、“上条VS一方通行”のバトルにも期待してください。そして、美琴の心情にも大きな変化があります。そこにも注目。
−−ファンへ一言お願いします。
女の子もアクションもてんこ盛りの「超電磁砲」。正直、すごく大変です(笑い)。でも、原作の鎌池(和馬)さんにもアイデアをいただきつつ、スタッフ一同頑張っていますので最後まで応援お願いします。製品版(DVD)にはいつものグダグダ映像特典「MMR」も付いてきます。そちらもお楽しみに。
J.C.STAFF 制作本部長 松倉友二
新刊コミックス情報をお伝えする「今週の新刊」。2月17~22日に発売される主なコミックスは約360タイトル。「週刊少年サンデー」(小学館)で連載中の高橋留美子さんの最新作「MAO…
古舘春一さんの人気バレーボールマンガが原作のアニメ「ハイキュー!!」の劇場版「劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦」(満仲勧監督)が、3月3日から各動画配信サービスで見放題配信…
新幹線がロボットに変形するプロジェクト「シンカリオン」の10周年プロジェクトが始動することが明らかになった。10周年を記念し、歴代のE5はやぶさが集結したビジュアルが公開された。
人気アニメ「ガンダム」シリーズの最新作「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」の主人公機のGQuuuuuuX(ジークアクス)のガンプラ(プラモデル)「HG 1…
「次にくるマンガ大賞2022」でコミックス部門1位に選ばれたことも話題のつるまいかださんのフィギュアスケートマンガが原作のテレビアニメ「メダリスト」のイベントが2月16日、東京ス…