名探偵コナン
#1153「屋久島の山姫(前編)」
2月15日(土)放送分
話題のアニメの魅力をクリエーターに聞く「アニメ質問状」。今回は、三星めがねさんのラブコメマンガが原作の「恋愛暴君」です。原作者の三星さんに作品の魅力を語ってもらいました。
あなたにオススメ
「鬼滅の刃」 「無限城編」3つのポイント
元々、女の子を描くのは好きだったんですが、どちらかというと私は、純粋な「可愛さ」以外のものを持つ女の子の方に興味があったんです。ただ、それは果たしてウケるのか、面白いのかが分からなくて……。担当さんと打ち合わせを重ねる中で、むしろそれを前面に出すような話を……ということになり、生まれたのが、「恋愛暴君」のキャラクターたちです。
自分のマンガのキャラやストーリーに対しては、いつも距離感を持って、大家のようなドライな感情で描いています。でも、アニメでカラーになって動いて、しゃべっているのを見たら、「あれ!? 可愛い……。可愛いな!!」って声を大にして言っていました。自分のマンガのキャラを心の底から素直に可愛いと思えたのはうれしかったです。そして、青司の苦労ボイスにとても同情しました。青司、本当にかわいそう……(笑い)。
初期の初期の構想では、グリに弟がいたり(『グリとグ◯』的な、名前オチにしたかったんです!笑い)、柚が茜とは血のつながらないただの後輩ちゃんだったり、あくあが存在しなかったり、ストラスはモザイクだけの存在にしようかって案もありました。紆余(うよ)曲折あって、それらの設定は使わなかったんです。柚は設定を盛りすぎてしまったと今でも思っているくらいなので、演じる声優さんも本当に大変だと思います……! ストラスはまさか、その後、何回も出てくることになるなんて、当時は全く考えていなかったので、モザイクにしなくてよかったですね(笑い)。
いろいろな過程があっての「今!」って感じで、物語は一見、落ち着いてきているように見えますが、でも新しい風も吹いてきたりな展開になるかと思います。まぁ基本的にはいつもドッタンバッタンな感じですね!
「恋愛暴君」を応援してくださる皆さま、いつも本当にありがとうございます。12日には、これまで描いたショートエピソードに、描き下ろしを加えた「恋愛暴君」11.5巻短編集も出させていただきますので、ご覧いただけたら幸いです。これからも、頑張ります!
三星めがね
第28回電撃小説大賞の大賞に選ばれたことも話題の白金透さんのライトノベル「姫騎士様のヒモ」がテレビアニメ化されることが分かった。原作のPVと同じく、マシュー役の諏訪部順一さん、ア…
人気ライトノベル「青春ブタ野郎」シリーズ(電撃文庫)の“大学生編”が原作のテレビアニメ「青春ブタ野郎はサンタクロースの夢を見ない」に登場する古賀朋絵、双葉理央、豊浜のどか、梓川花…
電撃文庫(KADOKAWA)のライトノベルが原作のテレビアニメ「男女の友情は成立する?(いや、しないっ!!)」に声優として盆子原康さん、水中雅章さん、金元寿子さんが出演することが…
アニメやゲームが人気の「プリティーシリーズ」の「プリパラ」の10周年を記念したライブイベント「プリパラ 10th Anniversary Thank you Music Live…
アニメやゲームが人気の「プリティーシリーズ」の「ひみつのアイプリ」「アイドルタイムプリパラ」「アイドルランドプリパラ」の合同ライブ「ひみつのアイプリ×プリパラ プリ プリライブ」…
2025年02月16日 23:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。