月曜から夜ふかし
大阪で個人的ニュースを聞いてみた件
4月1日(火)放送分
俳優の松田龍平さんが11月27日、東京都内で行われたNHKのスペシャルドラマ「ストレンジャー~上海の芥川龍之介~」の会見に登場。ドラマは、ほぼ全編を上海で撮影。上海に渡航した芥川龍之介を演じた松田さんは、完成作について「とても見ごたえがあって、満足しています」と自信を見せ、「とにかく(撮影現場の)作り込みがすごくて、100年前の上海にタイムスリップしたような気持ちになりました」と感嘆していた。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
上海での撮影は少数の日本スタッフのほか、約200人の中国のスタッフと行ったといい、松田さんは「いい作品を作りたい、という気持ちがあるだけで言葉の壁を悠々と超えていた。とにかく中国のスタッフの方々はパワーがすごくて。現場でずっと叫んでいるような。日本のスタッフも影響を受けて声を出して、声がかれちゃっているスタッフもいた」と説明。「僕も(共演したのは)中国の役者さんがほとんどで、いろいろ楽しかったです。素晴らしい環境でやらせていただいた」と撮影当時を振り返っていた。
文豪・芥川を演じることについては「『芥川を演じるぞ』というところにはいかずに、ただ一人の男として、違う環境に行った時に何を思うのか、そういうことを考えていた感じです」とコメント。ただ、芥川の元々の印象を聞かれると、松田さんはあまりなじみはなかったと明かし、「今回、ウィキペディアをたくさん見ました。芥川さんのことを知ろうと思って。それぐらいです、恥ずかしいんですけど」と苦笑いを浮かべていた。
ドラマは、芥川の紀行文「上海游記」などが原案で渡辺あやさん作。約100年前に大阪毎日新聞の特派員として、憧れの上海を訪れた芥川龍之介(松田さん)だったが、当時の中国は動乱の最中。西欧諸国や日本が租界を我が物顔で支配し、民衆は貧困にあえいでいた。理想と現実のギャップを目の当たりにして芥川は絶望を覚えつつも、政治と向き合う知識人たちやしたたかに生き抜く妓楼の人々と出会う……という内容。奈緒さん、中村ゆりさん、岡部たかしさんらも出演する。
ドラマは、12月30日午後9時からBS8K・BS4K・総合で3波同時放送。また、国際放送版はNHKワールドJAPANで同28、29日に午前8時10分から前後編で放送される。
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第3回が4月2日に放送され、ヒロイン・朝田のぶ(永瀬ゆずなちゃん)の同級生・小川うさ子…
俳優の清野菜名さん主演の“月9”ドラマ「119エマージェンシーコール」(フジテレビ系、月曜午後9時)の最終第11話が3月31日に放送された。新島(見上愛さん)と与呉(一ノ瀬颯さん…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第1話が、4月1日に放送された。専業主婦・村上詩穂(多部さん)と、“働く…
LPGA女子ゴルフツアーの「Tモバイル・マッチプレー」が米ラスベガスの「シャドー・クリークGC」で4月3日(日本時間)に開幕。WOWOWでは、同日午前7時から連日生中継し、WO…
広瀬すずさん主演の連続ドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」(TBS系、金曜午後10時)の最終回が3月28日に放送された。春生(リリー・フランキーさん)から心麦(広瀬さん)に向け…
2025年04月02日 22:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。