薬屋のひとりごと
第36話 華瑞月
3月28日(金)放送分
集英社は、マンガ原画のデジタルアーカイブを活用した「マンガアート」を世界販売する新事業「SHUEISHA MANGA-ART HERITAGE」を3月1日、発表した。新事業は、マンガ作品に美術品としての永続的な価値を与える取り組みで、最良の印刷技術などを活用し、クオリティーの高いマンガアート作品を制作し、販売する。同日、会見が行われ、尾田栄一郎さんの「ONE PIECE」、池田理代子さんの「ベルサイユのばら」、坂本眞一さんの「イノサン」のマンガアートがお披露目された。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
新事業は、マンガを愛する人々の中でアートとして作品が継承され、マンガアート市場を創造することを目的とする。マンガアートは、同社が2008年から実施しているマンガ原画のデジタルアーカイブを活用し、耐光性のあるインクを用いて、保存性の高いコットン100%の用紙にプリントする。現在では希少となった大型の活版平台印刷機を用いたシリーズも展開する。
新事業の責任者で、同社デジタル事業部の岡本正史さんは「マンガアートを複製原画とは呼ばない」といい、「マンガアートは、原画を単純にコピーしたものではなく、紙、インク、サイズにおいて原画を上回るクオリティーを担保する」と説明した。
マンガアートの価値を保証するため、作品の情報などを記録したICタグ付き証明書を発行し、来歴を記録していく。原画の整理、保存、運用のため、文化庁連携事業であるマンガ原画アーカイブセンターや学術機関・美術館とも連携する。
マンガアートは公式サイトで販売する。抽選販売となる。
古舘春一さんの人気バレーボールマンガ「ハイキュー!!」のファン感謝イベント「ハイキュー!! FAN PARK」の来場者記念品として、「リヨンソー」缶バッジ、「たまでん」クリアファ…
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の宮崎周平さんの人気ギャグマンガが原作のアニメ「僕とロボコ」の劇場版「劇場版『僕とロボコ』」の公開を記念して、ハードグミ「忍者めし」の第2弾…
赤坂アカさんの人気ラブコメディーマンガが原作のアニメ「かぐや様は告らせたい」のセレクション放送「かぐや様は告らせたい ~メモリーズセレクション~」が4月6日にTOKYO MX、B…
新刊コミックス情報をお伝えする「今週の新刊」。3月31日~4月5日に発売される主なコミックスは約200タイトル。「次にくるマンガ大賞2024」ウェブマンガ部門で1位を獲得したこと…
「週刊少年マガジン」(講談社)で連載中のマンガが原作のテレビアニメ「シャングリラ・フロンティア」の第3期となる3rd season(サードシーズン)が制作されることが明らかになっ…
2025年03月31日 10:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。