SPECIAL EDITED VERSION 『ONE PIECE』魚人島編
第1話 再出発!集う麦わらの一味!
11月3日(日)放送分
許斐剛(このみ・たけし)さんの人気テニスマンガ「テニスの王子様」(テニプリ)のフル3DCGの新作劇場版アニメ「リョーマ!The Prince of Tennis 新生劇場版テニスの王子様」(神志那弘志監督)が、9月3日に公開された。原作者の許斐さんが初めて製作総指揮を務め、主人公・越前リョーマがタイムスリップしてしまうというまさかの展開や、“テニスギャング”とのラップバトル、ダンスシーンなどが公開前から話題となっている。「テニプリワールドの全てのコンテンツを凝縮した全く新しいエンターテインメントを作りたい」と考えたという許斐さんに、新作への思い、こだわりを聞いた。
あなたにオススメ
来春朝ドラ「あんぱん」の“二人の妹” 朝ドラヒロインまで手が届くか
「テニスの王子様」は、「週刊少年ジャンプ」(集英社)で1999~2008年に連載されたマンガ。テニスの天才少年・越前リョーマが、青春学園中等部のテニス部で頭角を現し、ライバル校との戦いを通じて成長していく姿が描かれた。2009年から「ジャンプSQ.」(同)で新シリーズ「新テニスの王子様」が連載中。
新作は、「テニスの王子様」と「新テニスの王子様」の間の3カ月が描かれる。全国大会決勝の死闘を制した3日後、リョーマは武者修行のため単身渡米する。ロサンゼルスでリョーマとそこに偶然居合わせた同級生の竜崎桜乃は、ギャングとのトラブルに巻き込まれたことをきっかけに、リョーマの父・越前南次郎が現役テニスプレーヤーとして活躍していた過去のアメリカへタイムスリップしてしまう。
アニメ「テニスの王子様」は、今年10月で20周年を迎えることも話題になっている。許斐さんは、今作を制作する上で、これまでの「テニプリ」ファンはもちろん、「まだ原作やアニメを見たことがない、体感したことがないという世代の方にも見てもらいたい」という思いがあったという。
「20年間アニメで培ってきた素晴らしいものがありますが、20年も続いている作品というイメージで敷居が高くて入れないお客様もいます。そんな方たちにも見てもらうために、新しく、かつ、原点に立ち返ったものを作りたいと思いました。それが、主人公のリョーマの格好よさを見せることに結びついたんです。さらにそれをこれまでの2Dのアニメでなく、3DCGにして見せることで、新しいお客様たちが『テニスの王子様』を知ってもらえるきっかけになればいいと思いました」
許斐さんは連載当初から、小柄なリョーマがテニスの実力で強敵を倒していくという爽快なストーリーが「『テニスの王子様』の一番面白いところ」と考えてきたという。
「実際は、男の子が部活に入って、言いたいことを先輩に言えなかったり、会社で上司に何か言われても言い返せなかったりということがありますね。リョーマはそんな読者の思いを体現してくれる。今作では、リョーマの格好よさをよりフィーチャーして、アメリカのデカいやつらをなぎ倒していったら面白いだろうと思いました」
リョーマの魅力を描くべく、許斐さんは「誰と戦ったらリョーマが一番映えるのか」と考えたという。その“最強の相手”が、原作では現役を引退したリョーマの父・南次郎だった。
「リョーマには、現役時代の父親を超えたいという思いがあります。リョーマが現役時代の父と戦うのは、原作ではまず無理。この“新生”と銘打った映画でしかできないことだろうと。現役時代の父親と戦うことができたら、リョーマにとっても、お客様にとっても一番のスペシャルマッチじゃないかと思って。ですから、タイムスリップをするしかなかったのです(笑い)」
「リョーマ!」は、テニプリならではの音楽要素も見どころの一つで、許斐さんが全ての新規劇中歌の作詞・作曲を手がけた。「テニスの王子様」シリーズは、ミュージカルが18年目を迎え、アニメのキャラクターソングは900曲を超える。許斐さんは「『テニスの王子様』は音楽と切っても切り離せない」と感じているという。
「『リョーマ!』は、マンガ、ミュージカル、アニメと全てのコンテンツの魅力を凝縮した、全く新しいエンターテインメントにしたいと考えました。それを全国の劇場で分かち合えたら、ファンの皆さんも喜んでいただけるのではないかと。劇中歌は、いろいろな世代の人に伝わるように、ロック、ラップ、バラード、ポップスといろいろなジャンルの音楽を作りました。どれもすごく思い入れがあります」
劇中歌はストーリーと密接にリンクしており、「一番大変だったのは、2ページ半ぐらいのシナリオを曲で表現してくださいと言われたことですね」と振り返る。
「説明になってしまわないように歌詞にする。でもきちんと伝えたいことを伝えないと、そのストーリーが分からなくなってしまう。普段歌詞を書くよりも100倍ぐらい大変な作業でした。劇中歌の中には、桜乃が原作の『新テニスの王子様』でリョーマに言った言葉を用いたりとか、ファンの方が喜んでくれるような演出も入れています。初めてご覧になる方が置いてけぼりにならないことを大前提に、ものすごく楽しい作品を作りつつ、ずっと応援してくれているファンの方々が分かるものもちりばめました」
連載開始から22年目を迎える「テニスの王子様」は、リョーマをはじめとした魅力的なキャラクターたちが、驚くべき成長、進化を遂げ、常にファンを驚かせ続けている。許斐さんに「これだけはやらないと決めていることはあるのか」と聞くと、「なんでもやります」と笑顔を見せた。
「自分の中で、読者を裏切らないということを前提として考えています。裏切らないようにとにかく楽しませる。テニプリワールドに入ったら、こんなに楽しくて、いろいろな楽しみ方があって、みんなで共有して、お祭りみたいで。『これを好きになってよかったな』と笑顔になってもらえるようにと、そこだけを考えてやっています。そのために、とにかく新しいことに挑戦していきたいし、読者の方もその挑戦についてきていただいている。すごくいい関係ができているのではないかと思っています」
アニメやミュージカルなど、ほかのコンテンツから刺激を受けることもあるという。
「アニメでやっていた跡部(景吾)のタンホイザーサーブを原作で使ったり、ミュージカルで使っていたものを使ってみたり、互いにみんなで刺激し合って、『テニプリ』を作っているところはあります。でも、絶対ぶれちゃいけないものとして原作はあるので、そこは私が芯を変えないようにする。その上で、いろいろなコンテンツで、いろいろな人たちが楽しめるようにしなければいけないと思っています」
許斐さんは「リョーマ!」の見どころを「全部」と力を込める。
「全ての『テニスの王子様』のコンテンツのお客さんが喜ぶ集大成のようなものを作って、形にしました。それが集大成で終わるのではなくて『ここからテニプリの新時代が始まる』というものになっています。『リョーマ!』で『テニプリ』に触れたことがない人たちが、『テニスの王子様ってこういうものだったんだ』『ギャグじゃなかったんだ。格好いいんだな』とテニプリワールドを楽しんでもらえたらうれしいですね」
「テニスの王子様」の原点であり、新たなスタートを感じさせる「リョーマ!」。驚きにあふれたテニプリワールドの魅力を堪能したい。
春場ねぎさんの人気ラブコメディーマンガが原作のテレビアニメ「五等分の花嫁」の5周年を記念した“夢の企画”として、五つ子のアニメイラストをそれぞれ収録したイラストブックが、講談社か…
アニメ「ラブライブ!スーパースター!!」のスクールアイドルグループ「Liella!(リエラ)」のメンバーやコスプレーヤー、歌手として活躍するLiyuu(リーユウ)さんのデジタル写…
「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。(あの花)」、「心が叫びたがってるんだ。(ここさけ)」「空の青さを知る人よ(空青)」。秩父を舞台にした青春3部作を手掛けたクリエーター3…
「第26回手塚治虫文化賞」のマンガ大賞に選ばれたことも話題の魚豊さんのマンガが原作のテレビアニメ「チ。-地球の運動について-」に声優として、島崎信長さん、ふくまつ進紗さんが出演す…