名探偵コナン
#1153「屋久島の山姫(前編)」
2月15日(土)放送分
集英社のマンガアプリ「少年ジャンプ+(プラス)」で連載中の遠藤達哉さんのマンガ「SPY×FAMILY」のキャラクターと学べる学習帳シリーズ「SPY×FAMILY ワークブック」(同)の第2弾「アーニャとはじめてのプログラミング」、第3弾「アーニャがかける! イラストレッスン」が3月26日に発売されることが分かった。
あなたにオススメ
来春朝ドラ「あんぱん」の“二人の妹” 朝ドラヒロインまで手が届くか
「アーニャとはじめてのプログラミング」は、2020年度から全国の小学校で必修となっているプログラミング教育の基礎を学ぶことができる。小学校で学ぶプログラミング的思考に必要な「順序」「論理」などを、迷路や暗号解読といった「SPY×FAMILY」の設定を生かした形で理解できる内容となっている。
「アーニャがかける! イラストレッスン」は、アーニャの絵が描ける「アーニャのえかきうた」を掲載。アーニャやボンドと共に「運筆のれんしゅう」や、「形・模様・食べ物をかくれんしゅう」ができる。
ともにオールカラー48ページで、価格は1100円。第2弾、第3弾の2冊を購入すると、色鉛筆「『SPY×FAMILY』ホルベインアーチスト色鉛筆セレクトカラー 12色セット」のプレゼントキャンペーンに応募できる。2冊の帯に付いている応募券で応募できる。
アニメやゲームが人気の「プリティーシリーズ」の「プリパラ」の10周年を記念したライブイベント「プリパラ 10th Anniversary Thank you Music Live…
アニメやゲームが人気の「プリティーシリーズ」の「ひみつのアイプリ」「アイドルタイムプリパラ」「アイドルランドプリパラ」の合同ライブ「ひみつのアイプリ×プリパラ プリ プリライブ」…
「ゆるキャン△」で知られるあfろさんのマンガが原作のテレビアニメ「mono」のキービジュアルが公開された。360度カメラを手にする主人公・雨宮さつきらが描かれた躍動感あふれるビジ…
1週間のアニメのニュースをまとめて紹介する「アニメ1週間」。2月9~15日は、「機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-」の興行収入が22億円を突破したニ…
小学館ガガガ文庫(小学館)の人気ライトノベルが原作のテレビアニメ「千歳くんはラムネ瓶のなか」のメインキャストが発表され、千歳朔役の坂田将吾さん、柊夕湖役の石見舞菜香さん、内田優空…