名探偵コナン
#1153「屋久島の山姫(前編)」
2月15日(土)放送分
劇場版アニメ「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」をリテークし、再ダビングした“真生版”と、映画「ヴェノム:ザ・ラストダンス」のコラボ企画「最凶相棒秋祭2024」の描き下ろしコラボイラストが公開された。「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」のキャラクターデザインの谷田部透湖さんが、両作の“最強バディー”を描いた。
あなたにオススメ
「鬼滅の刃」 「無限城編」3つのポイント
「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」の鬼太郎の父と水木が、「ヴェノム」のヴェノム、エディ・ブロックと邂逅を果たすビジュアルとなっている。谷田部さんは、「まさか『ヴェノム』と『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』がコラボするとは! 最初知った時は驚きましたが、『俺たちの相棒はニンゲンじゃない』というキャッチコピーを聞いて、なるほど!と膝を打ちました。両作品とも、種の異なるバディーがお互い頼り頼られながら世界を救うホットな物語になりますので、ぜひこの秋は『ヴェノム:ザ・ラストダンス』、『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 真生版』をお楽しみください」とコメントを寄せている。
「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」は、故・水木しげるさんのマンガが原作のテレビアニメ「ゲゲゲの鬼太郎」第6期の劇場版で、水木さんの生誕100周年を記念して公開された。鬼太郎の父(かつての目玉おやじ)と水木が主人公で、“鬼太郎の父たちの物語”が初めて語られた。2023年11月17日に公開され、興行収入が27億8000万円を突破するなどヒットし、「第47回日本アカデミー賞」の優秀アニメーション作品賞に選ばれたことも話題になった。同作の327カットをリテークし、再ダビングしたR15+(15歳未満は観覧禁止)指定の「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 真生版」が公開中。
「ヴェノム:ザ・ラストダンス」は、「ヴェノム」シリーズの最終章。これまで描かれてこなかったヴェノムの故郷のシンビオートたちの存在や謎が明かされる。11月1日に全国公開される。10月25、26、27日に先行上映が実施される。
アニメやゲームが人気の「プリティーシリーズ」の「プリパラ」の10周年を記念したライブイベント「プリパラ 10th Anniversary Thank you Music Live…
アニメやゲームが人気の「プリティーシリーズ」の「ひみつのアイプリ」「アイドルタイムプリパラ」「アイドルランドプリパラ」の合同ライブ「ひみつのアイプリ×プリパラ プリ プリライブ」…
「ゆるキャン△」で知られるあfろさんのマンガが原作のテレビアニメ「mono」のキービジュアルが公開された。360度カメラを手にする主人公・雨宮さつきらが描かれた躍動感あふれるビジ…
1週間のアニメのニュースをまとめて紹介する「アニメ1週間」。2月9~15日は、「機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-」の興行収入が22億円を突破したニ…
小学館ガガガ文庫(小学館)の人気ライトノベルが原作のテレビアニメ「千歳くんはラムネ瓶のなか」のメインキャストが発表され、千歳朔役の坂田将吾さん、柊夕湖役の石見舞菜香さん、内田優空…