10月1日、秋葉原UDX(東京都千代田区)で開幕する人気アニメのロボットや特撮ヒーローの本格フィギュアの展示会「TAMASHII NATION(タマシイネイション)2010」の発表会が30日あり、アニメ「風の谷のナウシカ」に登場する戦闘機「ガンシップ」が商品化されることが明らかになった。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
「TAMASHII NATION 2010」は、大人向けのコレクターズアイテムの展示会。今年は“SHINKA”をテーマに構成、過去最大の約500点を展示する。体感型の展示「真価」コーナーでは、人間大のロケットパンチに手を入れて記念撮影ができる「マジンガーZなりきり体験コーナー」と、AR(拡張現実)を利用して、3DCGのロボットやモンスターと記念撮影ができる「魂AR体験コーナー」などが設けられる。
アイテムの進化を紹介するゾーンでは、関節が可動でさまざまなポーズが作れる「S.H.フィギュアーツ」で、シリーズ最新作の「仮面ライダーオーズ/OOO」や、アニメ「ワンピース」「プリキュア」などの人気作のキャラクターが登場するゾーン「It’s the arts」、「機動戦士ガンダム」や「エヴァンゲリオン」などの人気アニメのロボットを精巧に再現したフィギュア「ロボット魂」と、「マジンガーZ」などのロボットアニメの超合金シリーズ「スーパーロボット超合金」を展示したゾーン「ロボット大作戦」などを設置。
ジオラマなどでブランドを紹介するゾーンでは、ウルトラマンシリーズのアクションフィギュア「ULTRA-ACT」を基地風のスペースで展示、人気アニメ「聖闘士星矢」のフィギュア「聖闘士聖衣神話(セイントクロスマイス)」のジオラマで名場面を再現した。
フィギュアの深化を紹介するコーナーでは、造形作家が独自の解釈と高度な技術で生み出した高精細フィギュアの「S.I.C.」や「GARO」のシリーズが展示されたほか、アニメ「風の谷のナウシカ」に登場する戦闘機「ガンシップ」を宮崎駿監督が監修し、高密度な可動モデルとして再現した「FORMANIA ガンシップ」も初公開される。
発表会には、お笑いタレントのなだぎ武さんも登場。なだぎさんは会場の「マジンガーZなりきり体験コーナー」で、「ロケットパーンチ!」と叫んでポーズを取っていた。
イベントは3日まで。開場は、1、2の両日が午前9時~午後7時、3日が午前9時~午後6時、入場料500円(小学生未満無料)。(毎日新聞デジタル)
人気アニメ「ガンダム」シリーズの最新作「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」の主人公機のGQuuuuuuX(ジークアクス)のガンプラ(プラモデル)「HG 1…
2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)のパビリオン「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION」に設置される実物大ガンダム像「RX-78F00/E ガンダム」の玩…
人気アニメ「ガンダム」シリーズと藤原ヒロシさん主宰のデザインプロジェクト「fragment」がコラボしたガンプラ(プラモデル)「ベストメカコレクション 1/144 RX78FRG…
車田正美さんの人気マンガが原作のアニメ「聖闘士星矢」に登場するエータ星ベネトナーシュミーメのフィギュアがバンダイスピリッツの「聖闘士聖衣神話EX」シリーズから「聖闘士聖衣神話EX…
アニメ「装甲騎兵ボトムズ」シリーズの「装甲騎兵ボトムズ ザ・ラストレッドショルダー」に登場するH級ATのブラッドサッカーのフィギュアが、バンダイスピリッツの「HI-METAL R…