人気RPG「黄金の太陽」シリーズの最新作「漆黒なる夜明け」(任天堂)がDSで28日発売された。8年ぶりの新作で、開発スタジオは「マリオゴルフ」などを手がけたキャメロットだ。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
「黄金の太陽」の舞台は錬金術の法則が支配し、エレメンタルパワーの使い手・エナジストが活躍する異世界だ。本作は01~02年に「開かれし封印」「失われし時代」としてGBA向けに発売された前後編から、30年後の物語となる。
主人公は第1作の主人公で、世界を救った英雄ロビンを父親に持つ少年ムートだ。火のエナジストでイタズラ好きのテリー、風のエナジストでしっかり者の少女カリスらと共に、伝説の「ロック鳥」を巡る冒険に挑んでいく。ロビンもサブキャラクターの一人として登場する。
ゲームは地・水・火・風の4つのエナジーを使いながら、物語を進めていく。エナジーは敵を攻撃できるだけでなく、地のエナジー「グロウ」で植物を成長させてはしご代わりにしたり、道をはばむ大岩を火のエナジー「クラッシュ」でたたき壊したりと謎解きにも使える。属性ごとに異なる精霊のジンも登場し、共に冒険できる。仲間になるジンは火のジンのコロナなど70体以上で、ジンをセットすることでエナジストのクラスや使えるエナジーも変化する。
セットしたジンは戦闘中に解き放てば、敵に大ダメージを与えたり、味方を回復させられる。強力な力を持つ精霊を「しょうかん」して、共に戦うことも可能だ。
黄金の太陽 漆黒なる夜明け(DS) CEROレーティングA(全年齢対象) 任天堂 10月28日発売 4800円
人気スマートフォン用ゲーム「Pokemon Trading Card Game Pocket(ポケポケ)」の新拡張パック「双天の守護者」が4月30日に登場することが、分かった。
人気アニメ「ガンダム」シリーズのPS5、PS4用ゲーム「機動戦士ガンダム バトルオペレーション2」(バンダイナムコエンターテインメント)に「機動戦士Gundam GQuuuuuu…
人気アニメ「ガンダム」シリーズのアーケードゲーム「機動戦士ガンダム アーセナルベース」の新シーズン「<FORSQUAD SEASON:02>」が4月24日に稼働を開始した。「機動…
1980年代に大ヒットしたセガの名作ドライブゲーム「アウトラン」が映画化されることが明らかになった。セガが4月22日、ユニバーサル・ピクチャーズと映画の開発を開始したことを発表し…
人気ゲーム「スーパーロボット大戦」(バンダイナムコエンターテインメント)シリーズの家庭用最新作「スーパーロボット大戦Y」が、Nintendo Switch、PS5、STEAM向け…