上田と女が吠える夜
有働由美子2h参戦!西の女VS東の女▽J-POP歌謡祭
4月2日(水)放送分
1日にキャンプインし、プロ野球選手としてデビューした日本ハムのドラフト1位・斎藤佑樹投手(22)と、サッカーのイタリア・セリエAの名門インテルに移籍、6日が長友佑都選手(24)の「佑ちゃん」2人が、1週間でテレビの報道番組に取り上げられた時間は、斎藤選手が16時間23分、長友選手が9時間26分だったことがテレビマーケティングの「エム・データ」の調査で明らかになった。広告価値に換算すると、斎藤選手は135億円、長友選手は67億円の効果だった。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
調査は、斎藤選手が1月31日~2月6日、長友選手が1~7日、NHK、日本テレビ、TBS、フジテレビ、テレビ朝日で放送されたニュース・報道番組で取り上げられた時間を集計した。
斎藤選手は、キャンプインし、会見を開いた2月1日が計6時間17分で最長。初のブルペン入りをした2日が4時間8分で続いた。長友選手はインテルデビューとなったローマ戦を報じた7日が2時間11分でトップ、インテル移籍が正式決定した1日が2時間32分、チームに合流し、入団会見を開いた4日が1時間28分だった。 斎藤選手の話題は、プロ野球の話題全体のうち61%を占めた。長友選手は、サッカー全体の75%だった。
「エム・データ」では、東京・名古屋・大阪地区のテレビ局で放送されたテレビ番組やテレビCMを、専門スタッフが実際に見て、テレビ番組やCMをテキスト化・データベース化して「TVメタデータ」を構築している。(毎日新聞デジタル)
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第5回が4月4日に放送された。同回のラストで、朝田家の面々があんぱんを食べる姿が描かれ…
視聴者から寄せられた奇想天外な頼み事や、心配事の相談を「探偵」たちが体当たりで解決する人気バラエティー番組「探偵!ナイトスクープ」(ABCテレビ、金曜午後11時17分)。4月4日…
人気の戦国大名・武田信玄が、4月4日放送のNHK・Eテレの番組「名将たちの勝負メシ」(金曜午後10時)で特集される。この日はレギュラー化の初回で、信玄の領土に食から迫る。
堺正章さん主演の昭和の傑作アクションドラマ 「西遊記」が、BS12 トゥエルビで4月7日から放送される。