舘ひろし:石原軍団後輩に禁煙命令 徳重聡ら失敗すれば追放? ファイザー禁煙キャンペーン

禁煙イベントに登場した(左から)池田努さん、徳重聡さん、舘ひろしさん、宮下裕治さん、金児憲史さん
1 / 1
禁煙イベントに登場した(左から)池田努さん、徳重聡さん、舘ひろしさん、宮下裕治さん、金児憲史さん

 俳優の舘ひろしさん(60)が10日、東京ミッドタウンで開かれた禁煙イベントに登場。今年禁煙に成功した舘さんは、徳重聡さん、宮下裕治さん、池田努さん、金児憲史さんの所属事務所「石原プロモーション」の後輩4人に「禁煙できなければ、軍団から出て別のプロダクションに行ってもらいます」と言い渡した。 

ウナギノボリ

 イベントは、製薬会社ファイザーの経口禁煙補助薬「チャンピックス」による禁煙治療キャンペーンの一環。この日は会場内に特別に設置された「禁煙神社」で、石原プロに所属する俳優で10年以上の喫煙者という徳重さんらが、禁煙を祈願。巨大絵馬に決意を書き、4人が喫煙にまつわるグッズを奉納した。

 舘さんは「40年間3箱から4箱吸って夜中はせきが止まらなかったのですが、それが止まった。ゴルフと乗馬をしても全然息がきれなくなった」と語り、「たばこを吸っている仲間から裏切り者って言われましたけど、そのほかの人はよかったと言ってくれました。自分が本当にやめたいと思う気持ちが一番大事」と禁煙について力説した。徳重さんも呼応し「安らぎや憩いの場をたばこに求めていました。でも舘さんの無理していない姿を見てできると思った」と意気込みを語ったが、舘さんからは「つまり、あの舘にできたのだからできないわけないってことでしょうね」と突っ込まれていた。

 「石原軍団」の禁煙キャンペーンは、世界禁煙デーの5月31日に経過報告が行われる予定。12日からは舘さんら5人が出演する新CM「軍団禁煙」編の放送が始まるほか、ウェブサイト「すぐ禁煙.jp」(http://www.sugu-kinen.jp/)で禁煙の模様を放映する。(毎日新聞デジタル)

芸能 最新記事