モンスターハンター:ニンテンドー3DS向け新作「3G」発売へ

ニンテンドー3DS用ソフト「モンスターハンター3(トライ)G」のゲーム画面 (c)CAPCOM CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
1 / 1
ニンテンドー3DS用ソフト「モンスターハンター3(トライ)G」のゲーム画面 (c)CAPCOM CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED.

 シリーズ累計1800万本を出荷しているカプコンの人気アクションゲーム「モンスターハンター」の新作「モンスターハンター3(トライ)G」が、任天堂の携帯ゲーム機「ニンテンドー3DS」で発売されることが明らかになった。年末発売予定で価格は未定。同シリーズがPSP以外の携帯ゲーム機で発売されるのは初めて。発売から半年足らずで1万円の大幅値下げを強いられるなど、苦戦している3DSの強力な救世主になるか注目を集めそうだ。

ウナギノボリ

 頭部と前脚に一定時間経つと爆発する粘菌が付着している「ブラキディオス」などの新モンスターを追加。Wii版「3(トライ)」と同じく水中で戦うこともでき、「3」では使用できなかった「ガンランス」「狩猟笛」「双剣」「弓」も追加された。また、タッチスクリーンを活用した新しい操作方法も導入しており、新機能の「ターゲットカメラパネル」を使うと容易に大型モンスターを視界にとらえることができるようになる。15~18日に幕張メッセ(千葉市美浜区)で開かれる「東京ゲームショウ2011」の同社ブースに出展され、来場者は実際にゲームを体験することができる予定。

 「モンスターハンター」シリーズは、プレーヤーがハンターとなってモンスターを倒していくハンティングアクションゲーム。04年に第1作がPS2向けに発売され、その後PSP版「モンスターハンターポータブル」シリーズが大ブレークして、PSP本体の売り上げもけん引。昨年12月に発売された「モンスターハンターポータブル3rd」はシリーズ最高となる450万本を突破している。(毎日新聞デジタル)

ゲーム 最新記事