累計5300万部を発行した高橋留美子さんの大ヒットマンガ「らんま1/2(にぶんのいち)」が、新垣結衣さん主演で12月に実写ドラマ化(日本テレビ系)されることが明らかになった。2時間ドラマ初主演となる新垣さん演じる男勝りの格闘少女・天道あかねを軸に、原作を生かしたオリジナルストーリーが展開。また、あかねのいいなずけで、水をかぶると女性になってしまう特異体質の早乙女乱馬は、賀来賢人さんと夏菜さんが異色の“2人1役”で演じる。
「らんま1/2」は、「うる星やつら」「めぞん一刻」などでも知られる高橋さんが87~96年にマンガ誌「週刊少年サンデー」(小学館)で連載。父の玄馬と無差別格闘流の修行に励んでいた乱馬は、修行先の中国・呪泉郷で、水をかぶると女性に変わり、お湯をかぶると男性に戻る特異体質になってしまう。帰国した乱馬は、玄馬の親友・天道早雲の家に親子で居候することになり、ひょんなことからいいなずけになった早雲の娘・あかねら個性的な人々とのコミカルな日常が展開する。89年にはテレビアニメ化されたほか、10種類以上のゲームも発売されるなど人気を集めた。
ドラマ版は、天道家の跡継ぎとして道場を守る決心をしていた三女のあかね(新垣さん)だったが、ある日突然父の早雲から、「跡継ぎは男に限る」と勝手にいいなずけを決められてしまう。しかもそのいいなずけである乱馬(賀来さん/夏菜さん)は、水をかぶると女性になってしまう特異体質だった。完全な男に戻れる「秘湯」のありかをめぐり、乱馬と謎の敵が戦いを繰り広げるが、手がかりをにぎっているのはあかねだった……というストーリー。
天道家の長女でおっとりした性格のかすみを長谷川京子さん、あかねの片思いの相手でかすみに思いを寄せる小乃東風を谷原章介さん、乱馬の父で、水をかぶるとパンダになってしまう玄馬を古田新太さん、あかね、かすみの父、早雲を生瀬勝久さんがそれぞれ演じる。また、脚本は人気作「ルーキーズ」や木村拓哉さん主演の新ドラマ「南極大陸」を手がけたいずみ吉紘さんが担当する。
子供のころに原作の世界に飛び込む夢を見たほどの大ファンという新垣さんは「本当に原作が大好きなので、まさか数年たって本当にその世界に飛び込めることになるなんてとてもびっくりです。すごくうれしい半面、実写となるととても難しそうな世界観なので正直怖いです。私も含め原作ファンの皆さんに納得、感動してもらえるドラマになることを目標に、私自身も楽しんで演じられたら」と意気込んでいる。
また、原作の高橋さんは「ドラマ化されると聞いて最初は驚いたのですが、シナリオも面白く、出演者の方々も豪華で、今ではものすごく楽しみです。新垣結衣さんに演じていただけるなんてぜいたくでうれしいですし、他のキャスティングも好きな役者さんばかりです。特に両お父さん(玄馬、早雲)の掛け合いを、早く見てみたいです。原作を知っている方も知らない方も、双方楽しめる作品になると期待しています」とコメントを寄せている。12月に日本テレビ系で放送。(毎日新聞デジタル)
「週刊ヤングジャンプ」(集英社)で連載された野田サトルさんのマンガが原作のテレビアニメ「ゴールデンカムイ」の第4期に声優として鳥海浩輔さんが出演することが分かった。鳥海さんは才筆…
俳優の高橋一生さん主演の映画「岸辺露伴 ルーヴルへ行く」(渡辺一貴監督)が5月26日に公開され、28日までの3日間で約22万人を動員、興行収入は3億1400万円を突破したことが分…
人気アニメ「名探偵コナン」の劇場版最新作となる第26弾「名探偵コナン 黒鉄の魚影(くろがねのサブマリン)」(立川譲監督)の興行収入が約122億円を記録したことが分かった。観客動員…
バイキングの生きざまを描いた幸村誠さんのマンガが原作のテレビアニメ「ヴィンランド・サガ」第2期の第21話「勇気」が、5月29日深夜からTOKYO MXほかで放送される。
吾峠呼世晴(ごとうげ・こよはる)さんのマンガが原作のアニメ「鬼滅の刃」のグッズが当たるスピードくじ「一番くじ 鬼滅の刃 ~暴かれた刀鍛冶の里~」(バンダイスピリッツ)が、6月17…