スチャダラパー・Bose:NBAファイナルは「7戦まで見たい!」 ニックスファンだけどヒートを応援

1 / 4

 北米プロバスケットボール「NBA」のチャンピオンを決める「ファイナル」が13日(日本時間)にスタートし、第1戦は西カンファレンス王者オクラホマシティー・サンダーが東カンファレンス覇者のマイアミ・ヒートに勝利した。WOWOWでは同試合を中継し、ヒップホップグループ「スチャダラパー」のBoseさんがゲスト解説者として出演。ニューヨーク・ニックスの大ファンというBoseさんだが、番組ではヒートのキャップをかぶり登場し、「ニックスはヒートに負けたので、ヒートを応援している」と話すBoseさんにファイナルで注目が集まる選手やニックスの来季の展望を聞いた。(毎日新聞デジタル)

ウナギノボリ

 NBAのファイナルは先に4勝したチームがチャンピオンとなる。初戦と第2戦はサンダーの本拠地・オクラホマシティーで行われ、第3~5戦はヒートの本拠地・マイアミで開催される。Boseさんは、初戦を見終えて、「初戦と同じような結果になるとヒートはやばいでしょうね。もし、第2戦でヒートが勝つと、その次はホームで3連戦なので有利になる」と分析。一方で「僕は7戦まで見たい。4試合で終わるのはない。ヒートに勝ってほしいけど、いい試合を楽しみたい」とも話す。

 ヒートの要となるのは、レブロン・ジェームズ選手とクリス・ボッシュ選手、ドウェイン・ウェイド選手の3人。Boseさんは「ヒートは、レベルの高い3人がそろっていますからね。ただ、活躍して当たり前っていう3人だから大変。何をしたって、揚げ足をとられて、文句をいわれる。本当に大変ですよ」と大舞台での活躍にエールを送る。解説のためにかぶっていたヒートのキャップは「昨日、この解説のために買ったんですよ。サンダーは急に人気がガッときているから、かぶるとチャラいかな?と思って。アメリカでは、『サンダー、強いでしょ!』ってムードで、にわかファンが多いらしいので」と笑顔で説明する。

 サンダーで注目されるのは、得点王のケビン・デュラント選手だ。Boseさんはデュラント選手を「新しいタイプの選手。3ポイントを打てるレンジがある選手で、あれだけ高い確率でゴールできる選手はいなかったと思う」と絶賛し、「性格も新しい。クールなコメントがカッコいいし、『Geek Chic』(ギークシック、少しオタクっぽい)みたいなファッションも新しい。眼鏡でボタンダウンのシャツを着て、リュックを背負って……。今までにいないタイプの選手ですよね」と語る。さらに「(サンダーのラッセル・)ウェストブルックも好き。(デュラント選手とウェストブルック選手の)2人がいるのは大きい」と話し、「サンダーはバランスがいい。ベンチのメンバーで試合の流れを変えたり、近年まれに見る完成度の高いチームです」と説明する。

 “大ファン”のニックスの来季の展望を聞いてみると「今回は残念でした。(ジェレミー・)リンが(戦線離脱して、試合に)出ないまま終わって……。でも、来年につながるものはあったんじゃないかな。まとまりさえすれば、絶対にすごくなる。素材はいいものがそろっているので、誰かが引っ張っていけば」と熱く語る。さらに「リンの登場で時代が変わった。(ニューヨークの)ラッパーも『オレのライムは、まるでリンサニティー(リン選手の活躍は常軌を逸しているという意味の造語)』とかいっていると思いますよ」とニックスから誕生した新たなスターに希望を託していた。

 <プロフィル>

 Bose(ボーズ) 1969年生まれ、岡山県出身。90年、ANIさん、SHINCOさんとのヒップホップグループ「スチャダラパー」でデビュー。94年、小沢健二さんとコラボレートした楽曲「今夜はブギー・バック」が話題となる。ヒップホップ最前線で、フレッシュな名曲を日夜作り続けている。ニューシングル「哀しみturn it up」や雑誌「余談サード長嶋」を公式オンラインショップほかで発売中。秋にはイベントを開催予定。

 ◇「NBAファイナル」放送予定

 第2戦:15日午前9時50分▽第3戦:18日午前9時▽第4戦:20日午前9時50分▽第5戦:22日午前9時50分▽第6戦:25日午前8時50分▽第7戦:27日午前9時50分(すべてWOWOWライブで放送)。

 ◇NBA関連番組

 「ノンフィクションW 大都市NY 奇蹟の50日間 ~NBA選手ジェレミー・リン~」29日午後10時にWOWOWプライムで放送。

写真を見る全 4 枚

テレビ 最新記事