12年の「第13回全日本国民的美少女コンテスト」でグランプリを獲得したタレント事務所「オスカープロモーション」に所属する小澤奈々花(14)さんが、黒を基調にした花柄の浴衣姿でインタビューに応じた。同事務所の若手ガールズユニット「X(エックス)21」で副リーダーとして活躍中の小澤さんに、同ユニットでの活動や副リーダーとしての仕事ぶりについて、また今後の目標などを聞いた。(毎日新聞デジタル)
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
X21は、昨年の「第13回全日本国民的美少女コンテスト」に出場した平均年齢14歳の小・中・高校生21人から誕生したガールズユニット。グループ名の「X」には「次世代、未来、未知数」という意味が込められており、グランプリに選ばれたリーダーの吉本実憂さんや副リーダーの小澤さんなど21人で活動中だ。
−−ご自身が着用している浴衣のアピールポイント教えてください。
色ですね。黒を着させていただいて、大人っぽさが出ているかなと。いつもの自分とは違うイメージという感じです。
−−七夕で何をお願いしましたか?
「X21で全国を回り、応援してくださる方に笑顔を届けられますように」と書きました。
−−X21の副リーダーとしてのご自身の仕事ぶりはどうですか?
まとめるのは実憂ちゃんに任せっぱなし。頼ってばかりですね。そこはしっかりしたいところで、副リーダーとして、みんなを見ていければいいなと思います。あとは、メンバー1人1人のことを知っていきたいですね。21人いたら、21人の個性があるので、そういったものを知っていくと、グループとして団結力が付くと思うし、まとまりも出てくると思います。
−−X21はテレビやラジオのレギュラー番組で活躍中ですが、今後、X21でやってみたいことや目標は?
全国を回ってイベントをやりたいですね。まずはX21を知ってもらいたいです。今は東京でイベントをしていたりするので、東京に来られない方に一度は会って、お礼を言いたいですね。
−−小澤さんの将来の夢を教えてください。
世界で活躍できるモデルさんになりたいです。(女優や歌手に興味は?)女優さんは興味が出てきました。以前、演技のレッスンを受けたんですけど、それに影響を受けちゃって。演技は違う人になれるのが面白いので、興味が出てきました。
<プロフィル>
おざわ・ななか 1999年生まれ。新潟県出身。趣味は読書、体を動かすこと。特技はチアダンス。12年の第13回全日本国民的美少女コンテストでグランプリを獲得。3月からファッション誌「nicola」の専属モデルも務めている。
アイドルグループ「乃木坂46」の新メンバーの6期生が、4月14日からグループの生配信番組「のぎおび」に出演することが明らかになった。同日の初回は瀬戸口心月さんが出演する。
絵本「アンパンマン」シリーズなどで知られる出版社「フレーベル館」本社(東京都文京区)に「絵本の自動販売機」が設置された。同社では初の「絵本の自動販売機」で、設置場所は本社の玄関横…