新作ゲーム紹介:「機動戦士ガンダムEXVSフルブースト」 シリーズ最多90機超が操作可能に

「機動戦士ガンダム エクストリームバーサス フルブースト」のゲーム画面(C)創通・サンライズ
1 / 13
「機動戦士ガンダム エクストリームバーサス フルブースト」のゲーム画面(C)創通・サンライズ

 アーケードで人気のアクションゲーム「機動戦士ガンダム エクストリームバーサス」シリーズの第2弾「機動戦士ガンダム エクストリームバーサス フルブースト」(バンダイナムコゲームス)が家庭用ゲームとして、PS3で発売された。新機体も多数参戦し、シリーズ史上最多となる90機以上のモビルスーツ(MS)が使用可能になった。

ウナギノボリ

 ゲームはシリーズ伝統の2対2のチームバトルだ。プレーヤーは好きな機体を選択し、僚機となる仲間とチームを編成。相手の戦力ゲージを先にゼロにすれば勝利だ。ポーズメニューからいつでもコマンド技を確認できるなど、初心者向けの配慮も加わった。

 ファーストガンダムをはじめシリーズ最大27作品が“参戦”。新たな機体も登場し、自機として使用できるモビルスーツは90機以上に。アーケードモードやフリーバトルなどに加えて、120以上のミッションを攻略しながら、入手したポイントで機体の強化などができる「フルブーストミッション」が遊べる。全国のプレーヤーとオンラインで協力・対戦プレーも楽しめる。

 発売後もゲージデザインやプレイヤーナビなど、アーケード版で提供されているカスタマイズ要素の一部が配信される。ジョニー・ライデンが搭乗する高機動型ザク2後期型や、ラクス・クラインが搭乗するバージョンのインフィニットジャスティスガンダムなど、ファン垂涎(すいぜん)の機体も配信される。

 機動戦士ガンダム エクストリームバーサス フルブースト(PS3) CEROレーティングB(12歳以上対象) バンダイナムコゲームス 7980円(パッケージ版・ダウンロード版共) 1月30日発売

写真を見る全 13 枚

ゲーム 最新記事

MAiDiGiTV 動画