11日に発売された任天堂の新型携帯ゲーム機「Newニンテンドー3DS(New3DS)」と「Newニンテンドー3DS LL」が発売から2日間で約23万3000台売り上げたことが、「ファミ通」を発行するKADOKAWAの調べで明らかになった。中でも画面の大きい「LL」が約17万2000台で、「New3DS」の倍以上を売り上げる人気だった。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
同日発売された人気ゲームのニンテンドー3DS用最新作「モンスターハンター4G」(カプコン)も2日間で約161万8000本を売り上げており、ビッグタイトルとの相乗効果もあったようだ。
「New3DS」は、アナログ操作のできるCスティックや、ZR、ZLボタンを追加し、ぶれ防止機能を付けて3Dの画面を安定的に表示できるようにした3DSの上位互換機。専用ソフトも発売されるが、現行の3DS、DSのソフトも楽しめる。価格は1万6000円(税抜き)で、画面サイズの大きな「LL」は1万8800円(同)。
任天堂は4月2日、「Nintendo Switch 2(スイッチ2)」向けのゲーム「カービィのエアライダー」を2025年に発売することを発表した。
任天堂のゲーム機「Nintendo Switch」の後継機となる「Nintendo Switch 2(スイッチ2)」が6月5日に発売されることが明らかになった。「日本語・国内専用…
任天堂のゲーム機「Nintendo Switch」の後継機となる「Nintendo Switch 2(スイッチ2)」の詳細が4月2日、明らかになった。6月5日発売予定。同日配信さ…
任天堂のゲーム機「Nintendo Switch」の後継機となる「Nintendo Switch 2(スイッチ2)」の詳細が4月2日、明らかになった。6月5日発売予定。同日配信さ…
任天堂の新型ゲーム機「Nintendo Switch 2」の専用ソフトとして「マリオカートワールド」が発表された。「Nintendo Switch 2」との同日発売で、シリーズ最…