ゆでたまごの人気格闘マンガ「キン肉マン」のキャラクター・ウルフマンの“引退式”が、7日発売のマンガ誌「グランドジャンプ」(集英社)3号に掲載されている読み切り「キン肉マン 超人列伝 ウルフマンの巻」で描かれている。1980年代のキン肉星王位争奪編後を舞台に、体力の限界を理由に引退を決めたウルフマンの断髪式が行われ、キューブマンやカニベース、ジェロニモ、ウルフマンの父や弟に加え、ウルフマンを育て上げたコヨーテマン親方が参加する……という内容になっている。
「キン肉マン」は、1979~87年に「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載されたキン肉星のダメ王子・キン肉マンが正義超人たちとともに、悪の超人と戦う格闘マンガ。83年にはテレビアニメ化され人気を集めたほか、超人たちをかたどった消しゴム「キンケシ」が大ブームを巻き起こした。その後、96年の読み切り掲載をへて、11年11月にウェブサイト「週プレNEWS」で24年ぶりに連載を再開し、現在も連載されている。また、98~11年にはキン肉マンの息子が活躍する「キン肉マン2世」も連載された。
ウルフマンは、相撲を得意とする正義超人。キューブマンやスプリングマンらと死闘を繰り広げたほか、「夢の超人タッグ編」ではブロッケンJr.と「モースト・デンジャラスコンビ」を組んで活躍した。アニメ版ではリキシマンという名前で登場した。
しげの秀一さんの人気自動車マンガ「頭文字D」の“後継作”が原作のテレビアニメ「MFゴースト」が10月1日からTOKYO MX、テレビ愛知、読売テレビほかで放送される。赤いトヨタ8…
一迅社文庫アイリス(一迅社)のライトノベルが原作のテレビアニメ「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…(はめふら)」の劇場版の追加キャストが発表され、釘宮理恵…
集英社のマンガアプリ「少年ジャンプ+(プラス)」で連載中のマンガが原作のテレビアニメ「SPY×FAMILY」とキャンディー「パインアメ」(パイン)がコラボしたキャンディー「アーニ…
1980年代に人気を集めた北条司さんのマンガ「キャッツ・アイ」(コアミックス)が舞台化され、俳優の藤原紀香さん、剛力彩芽さん、高島礼子さんがトリプル主演を務めることが9月29日、…
1980年代に人気を集めたロボットアニメ「太陽の牙ダグラム」のマンガ「Get truth 太陽の牙ダグラム」のコミックス第3巻のプラモデル付き特装版が12月27日に発売されること…