水曜日のダウンタウン
ひょうろく人間性最終チェック
2月19日(水)放送分
タレントのタモリさんが街を訪ね歩くNHKのバラエティー番組「ブラタモリ」の取材中に、東京駅そばの永代通りの地下に、約50年前に作られた“幻の地下自動車道”を発見したことがこのほど明らかになった。50年近く前に進められていた地下工事が頓挫し、幻となっていた地下自動車道の入口で、見つかったのは自動車2車線分の空間が2本、計4車線の道路。番組の取材中に偶然発見したという。“幻の地下自動車道”にテレビカメラが潜入するのは初めてで、20日放送の「ブラタモリスペシャル 東京駅~巨大地下空間は歴史の生き証人!?~」で紹介される。
あなたにオススメ
「鬼滅の刃」 「無限城編」3つのポイント
“幻の地下自動車道”は、1967年当時の完成予想図によると、永代通りの八重洲側から丸の内側までのアンダーパスとして計画されていた小型自動車道で、当時は、急激に自動車の交通量が増えたこともあり、インフラ整備の際に空間を確保しておくため、地下鉄の工事に合わせて一部作られたものが、使用されないまま残っていた。東京メトロによると「存在は知っていたものの、どこに入り口があるのか分からなかった。今回、バリアフリーのための東西線大手町駅改装工事の際に、天板をはがしたところ、見つかった」という。
「ブラタモリスペシャル 東京駅~巨大地下空間は歴史の生き証人!?~」では、東京駅周辺の地下に広がる巨大な空間に潜入。八重洲の地下に眠る江戸城の痕跡など丸の内から銀座まで広がる約18キロの地下空間の秘密を解き明かしていく。NHK総合で20日午後7時半から放送。
お笑いコンビ「さまぁ~ず」が出演するテレビ東京の人気バラエティー番組「モヤモヤさまぁ~ず2(モヤさま)」(土曜午前11時半)。2月22日は「立川で大ヒット!阪神タイガースファンの…
タレントの佐々木希さんが主演を務めるTBSの連続ドラマ「地獄の果てまで連れていく」(火曜午後11時56分、一部地域を除く)の第6話が2月18日に放送された。同話では、ラストで紗智…
俳優の芳根京子さん主演の連続ドラマ「まどか26歳、研修医やってます!」(TBS系、火曜午後10時)。2月25日放送の第7話のあらすじと場面写真が公開された。
橋本環奈さんが主演するNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「おむすび」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第100回が2月21日に放送され、本編後に次週第21週「米田家の呪い」の予告が公開…
NHKのドキュメンタリー番組「ドキュメント72時間」(総合、金曜午後10時)。2月21日は、豪雪地帯で知られる岩手県・西和賀町にあるスーパーを取り上げる。
2025年02月21日 23:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。