落語家の柳家喬太郎さんが監修し、落語協会が協力したライトノベル「異世界落語」1巻が30日、ヒーロー文庫(主婦の友社)から発売される。喬太郎さんは“今もっともチケットの取れない”とも言われる人気落語家で、ライトノベルの監修するのは初めて。異世界と落語をテーマとした異色のライトノベルとして注目されそうだ。価格は626円。
「異世界落語」は、小説投稿サイト「小説家になろう」から生まれたライトノベル。魔族の侵攻により滅亡の危機を迎えていた剣と魔法の世界・ターミナルが、異世界から救世主を召喚することになり、召還されたのは“キモノ”という見慣れない装備をまとった“ハナシカ”だった……というストーリー。
作者の朱雀新吾さんは福岡県在住で関西大卒業。大学時代は落語研究会に所属し、卒業後は伝統芸能に関わりたいとの思いから劇場などで大道具として働きながら、小説を書いているという。マンガ「オーバーロード」「未来デリバリー ちいさなアシモフと緑の忘れ物」などの深山フギンさんがイラストを担当する。
川原礫(れき)さんの人気ライトノベルが原作のアニメ「ソードアート・オンライン(SAO)」シリーズの音楽を手がける梶浦由記さんのソロプロジェクト「FictionJunction」が…
川原礫(れき)さんの人気ライトノベル「ソードアート・オンライン(SAO)」シリーズの劇場版アニメ「劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ-」の第2弾「劇場版 ソードア…
秋元康さんとソニー・ミュージックレコーズ、アニプレックスが展開するデジタル声優アイドルプロジェクト「22/7(ナナブンノニジュウニ)」が、7日8日放送の音楽番組「MUSIC BL…
声優の前田佳織里さんが、7月5日発売の女性声優を特集するムック「My Girl」(KADOKAWA)35号に登場する。
あfろさんのマンガが原作のアニメ「ゆるキャン△」の劇場版アニメ「映画『ゆるキャン△』」(京極義昭監督)の初日舞台あいさつが7月1日、丸の内ピカデリー(東京都千代田区)で開催され、…