名探偵コナン
#1153「屋久島の山姫(前編)」
2月15日(土)放送分
ゲームやアニメが人気の「プリパラ」と1980年代に人気を集めたアニメ「魔法の天使 クリィミーマミ」のコラボが6日、スタートする。「プリパラ」のアーケードゲームで6日から稼働する「神4弾」にコラボコーデ(衣装など)が登場し、マミが着ていたステージ衣装のコーデ、マミをイメージした「プリパラ」の主人公・らぁらのコーデ、らぁらカラーのマミのコーデでゲームを楽しめる。コラボは「プリパラ」のゲームをメインターゲットである女児の母親世代を巻き込むのが狙い。
あなたにオススメ
「豊臣兄弟!」では池松壮亮が! 大河ドラマ“秀吉俳優”史を振り返る
また、コラボを記念して「魔法の天使 クリィミーマミ」のマミの声を担当した太田貴子さんが登場するイベントが16日、プリズムストーン プリパラショップ プリズムオールスター 東京ドームシティ店(東京都文京区)で開催される。8日以降に同店で「魔法の天使 クリィミーマミ」関連商品を含むグッズを2000円以上購入すると、イベントに参加できる。
ゲームでのコラボを記念して、アパレル店「ライトオン」の子供向けブランド「MPS」からコラボアイテムも登場する。らぁらが通う私立パプリカ学園の制服をイメージした「セーラーワンピ」、マミのステージ衣装がモチーフの「肩フリルワンピ」、マミの家のクレープ屋をイメージしたワッペンをあしらった「キャップ」が10月中旬に発売される。価格は「セーラーワンピ」と「肩フリルワンピ」の110~140センチが各2900円(税抜き・以下同)、150、160センチが各3900円、キャップが2400円。ライトオンやプリズムストーン プリパラショップで販売される。
「プリパラ」は2014年7月10日から展開されている人気ゲームで、テレビアニメも放送されている。「クリィミーマミ」は、83~84年に日本テレビ系で放送された魔法少女が主人公のアニメ。10歳の森沢優が魔法のステッキでアイドル・クリィミーマミに変身し、昼間は小学生、学校が終われば人気アイドルという二重生活を送る……というストーリー。
アニメやゲームが人気の「プリティーシリーズ」の「プリパラ」の10周年を記念したライブイベント「プリパラ 10th Anniversary Thank you Music Live…
アニメやゲームが人気の「プリティーシリーズ」の「ひみつのアイプリ」「アイドルタイムプリパラ」「アイドルランドプリパラ」の合同ライブ「ひみつのアイプリ×プリパラ プリ プリライブ」…
「ゆるキャン△」で知られるあfろさんのマンガが原作のテレビアニメ「mono」のキービジュアルが公開された。360度カメラを手にする主人公・雨宮さつきらが描かれた躍動感あふれるビジ…
1週間のアニメのニュースをまとめて紹介する「アニメ1週間」。2月9~15日は、「機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-」の興行収入が22億円を突破したニ…
小学館ガガガ文庫(小学館)の人気ライトノベルが原作のテレビアニメ「千歳くんはラムネ瓶のなか」のメインキャストが発表され、千歳朔役の坂田将吾さん、柊夕湖役の石見舞菜香さん、内田優空…