薬屋のひとりごと
第30話 みたび、水晶宮
2月14日(金)放送分
東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催されている日本最大の同人誌即売会「コミックマーケット(コミケ)91」の企業ブースに、千葉県松戸市の外郭団体「松戸コンテンツ事業者連絡協議会」が初めて出展(西2ホール2432)した。起業家志望者の誘致が狙い。ブースでは、確定申告の税務相談を無料で実施するユニークなサービスを実施している。
あなたにオススメ
「豊臣兄弟!」では池松壮亮が! 大河ドラマ“秀吉俳優”史を振り返る
松戸市は、東京のベッドタウンの一つだが、市内では既に開発が進んでいることから巨大な工場などの新規設立は難しい。そこで大きな土地を必要としないエンタメ系ベンチャーの起業誘致に目を付けたという。過去には、バンプレストやニトロプラス、グッドスマイルカンパニーが拠点を置き、巣立っていった実績がある。
協議会の吉澤亮太さんは「松戸市は東京近郊にかかわらず家賃も安く、起業には向いている。コミケの3万5000サークルは、個人事業主のようなもので、野心のある人たちにアピールしたい」と話している。
コミケは、1975年に始まったマンガや小説、ゲーム、音楽などの同人誌の即売会で、現在は夏と冬の年2回開催されている。ブースには、同人誌を販売する一般ブースと商業作品を扱う企業ブースがあり、企業ブースは、95年夏から導入され、96年冬から本格的にスタートした。企業ブースは出版社やアニメ会社、ゲームメーカーの出展が大半だったが、近年はホンダやグーグル、マイクロソフトなどさまざまな“無縁企業”が出展している。31日まで。
劇場版アニメ「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」でクェス・エアが搭乗したヤクト・ドーガのガンプラ(プラモデル)「RE/100 1/100 ヤクト・ドーガ(クェス・エア機)」(バンダ…
俳優の蒼井優さんが、人気アニメ「それいけ!アンパンマン」の36作目となる劇場版最新作「それいけ!アンパンマン チャポンのヒーロー!」にゲスト声優として出演することが2月18日、明…
「週刊少年サンデー」(小学館)で連載中のコノシマルカさんのマンガ「写らナイんです」の最新3巻が2月18日に発売され、マンガ「ちいかわ」で知られるナガノさんが帯にコメントとイラスト…
「まんがタイムきららMAX」(芳文社)で連載中のはまじあきさんの4コママンガが原作のテレビアニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」の劇中バンド「結束バンド」のライブ「結束バンド TOUR …
人気アニメ「ガンダム」シリーズの最新作「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」の劇場先行版「機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-」…
2025年02月18日 10:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。