ワンピース エッグヘッド編
第1135話 父のいる海へ!ボニーが選ぶ未来
7月6日(日)放送分
フィギュアスケートがテーマのテレビアニメ「ユーリ!!! on ICE」と佐賀県のコラボで、同作の舞台のモデルとなった佐賀県唐津市の聖地巡礼マップが配布されることが分かった。マップは3月6日~5月7日に同市内で配布される。勝生勇利やヴィクトル・ニキフォロフと佐賀県のコラボイラストも公開された。
あなたにオススメ
朝ドラ:来年度前期は「風、薫る」 主演は見上愛と… 明治時代の2人の看護師の物語
同作の主人公・勇利の出身地、九州・長谷津町という架空の町は、唐津市がモデルになっており、アニメには佐賀県の風景、名産品がたびたび登場することから今回のコラボが実現。地元名産品とのコラボグッズが販売される。
コラボイラストは、勇利が日本酒の杜氏(とうじ)姿、ヴィクトルが伊万里鍋島焼の柄をあしらった衣装を身につけた姿が描かれている。また、ユーリ・プリセツキーが佐賀牛が描かれた服を着たり、マッカチンが唐津城築城400年記念のマスコットキャラクター「唐ワンくん」の兜(かぶと)をかぶったりしているイラストも公開された。
さらに、コラボでは、3月6~12日に明治神宮外苑アイススケート場(東京都新宿区)がスケートリンク「アイスキャッスルはせつ」風の空間に“変身”。イラストやフォトスポットが設けられるほか、聖地巡礼マップが配布される。また、佐賀県産の食材を使った限定コラボフードも販売される。
佐賀県の山口祥義知事は「『ユーリ!! on ICE』を初めて見た時、『唐津が出とるやっか!』と衝撃を受け、心が震えたのを覚えています。皆さんにも、アニメを通じ佐賀の魅力をリアルに感じてほしく、さまざまな企画を用意しました。勇利たちが降り立った駅を、ジョギングした道を、食べたカツ丼を、ぜひ体感してください。 佐賀さいこう!」とコメントを寄せている。
「ユーリ!!! on ICE」は、日本中の期待を背負って挑んだグランプリファイナルで惨敗し、故郷・九州に帰ることになった勇利が、“生ける伝説”のヴィクトルをコーチに迎え、グランプリシリーズに挑む……というストーリー。「モテキ」などのマンガ家の久保ミツロウさんが原案、脚本原案、キャラクター原案を担当。昨年10~12月にテレビ朝日ほかで放送された。
人気アニメ「宇宙戦艦ヤマト」のTシャツが、7月19日からなんばスカイオ(大阪市中央区)7階コンベンションホールで開催される企画展「宇宙戦艦ヤマト全記録展」で販売される。歴代劇場版…
特撮ドラマ「仮面ライダー龍騎」の仮面ライダーリュウガの大人向け玩具が、バンダイの「COMPLETE SELECTION MODIFICATION(CSM)」シリーズから「CSMブ…
2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)に登場する人気アニメ「ガンダム」シリーズのパビリオン「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION(ガンダムパビリオン)」の特…
ナガノさんの人気マンガ「ちいかわ」をイメージしたパン店「ちいかわベーカリー」(東京都渋谷区)で、7月18日から夏仕様のパン、ドリンクが提供されることが分かった。サングラス姿でこん…
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載された人気マンガ「地獄先生ぬ~べ~」の新作テレビアニメの第3話「真夜中の優等生」が、テレビ朝日系のアニメ枠「IMAnimation W(イマニ…