薬屋のひとりごと
第36話 華瑞月
3月28日(金)放送分
「キルラキル」などのアニメ制作会社「トリガー」が手がけるテレビアニメ「リトルウィッチアカデミア」。オープニングテーマ「Shiny Ray」を歌うのが歌手のYURiKAさん、エンディングテーマ「星を辿れば」を歌うのがシンガー・ソングライターの大原ゆい子さんだ。同曲でメジャーデビューしたYURiKAさん、2015年に劇場版「リトルウィッチアカデミア 魔法仕掛けのパレード」のエンディングテーマも歌った大原さんに、それぞれの楽曲やアニメへの思いを聞いた。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
YURiKAさん ずっとアニメの歌を歌いたかったので、喜びつつ、どっきりじゃない!?と半信半疑でした。実感がなかったんですよね。ジャケットの写真を撮ったり、アニメの放送が近づくにつれ、徐々に自覚しました。それに、デビューが決まって親戚がどんちゃん騒ぎでした。家族、まわりの人の夢でもあったので。
大原さん アニメを見た方に曲を聴いていただけることがうれしいです。ただ、テレビで流れるまで不安でした。
YURiKAさん やっぱり不安ですよね。
YURiKAさん 歌い方です。もともと格好いいイメージの曲を好んで歌っていたのですが、ポップで可愛い歌い方は初めてだったんです。自分らしさを残しつつ、作品の世界観を意識するのが難しかったです。
大原さん 私は作詞、作曲も手がけたので、アニメの脚本を先に見させていただきました。また、エンディングは「おやすみなさい」と寝る前に聴く……というイメージと聞いていました。作品への思いがありすぎて、歌詞がたくさん思いついてしまい……。歌詞をブラッシュアップするのが大変でした。
YURiKAさん オープニングとエンディングでは曲調は違いますが、どっちもアッコ(主人公のアツコ・カガリ)らしいんですよね。オープニングは、前しか向いていないアッコを意識しました。
大原さん エンディングはアッコが、一日の最後にどんな思いでいるのか?を考えましたね。
YURiKAさん ジェットコースターのような曲。アッコたちが空を飛んだり、躍動しているところを想像して聴いてください。
大原さん アニメのいろいろなエピソードに当てはめるように歌詞を考えました。歌詞にも注目してほしいです。
YURiKAさん 1話があっという間に終わるんです。動きがきれいで、色も可愛いですよね。最後にエンディングを聴いて「よかったなあ……」となり、来週も頑張ろう!という気持ちになります。
大原さん 私も好きすぎて、監督にお会いした時に質問攻めにしてしまいました。
YURiKAさん 監督にお会いした時、興奮しましたよね。
大原さん 私は感極まって泣いてしまいました……。アニメは何度も見返しています。自分がエンディングを歌っていなかったとしても、大好きになったと思います。
YURiKAさん 私がどんな人なのかを知ってもらえる機会が、まだ少ないので「はじめまして! よろしくお願いいたします!」という気持ちでいきたいです。今まで応援してくださった方にも「ありがとう!」と言いたいですね。
大原さん リリイベ(リリースイベント)に憧れていたので、やっとできる!という気持ち。うれしいですね。
YURiKAさん 大阪のイベントではたこ焼き食べましょうよ! 年末、大阪でアニメの上映会があった時、2人で食べたんですよ。
大原さん おいしかったよね!
YURiKAさん 沖縄も行きたい! いろいろなところに行きたいんです。
大原さん 私は石川県に行きたい。金沢の駅が見たいので。
YURiKAさん アニメやゲームが大好きで、大好きな世界でデビューできたことが、めっちゃうれしいです。駆け抜けている感じがしますね。変わったことは、6キロくらい体重を落としました。今は、食のことばかり考えています。人前に出て見られることって大変なんだな……と感じています。ただ、人と話すことが好きですし、大変なことよりも楽しいことが多いです。
YURiKAさん やりたいことがありすぎるんです。ラジオも好きだし、いろいろなところでおしゃべりもしたい。
大原さん さまざまな作品と関わって、皆さんの心に残る曲を書いていきたいですね。
<プロフィル>
YURiKA 4歳でピアノを始めるも、幼少期から興味の中心は歌。小学6年生の時、アニソンシンガーになることを決意。中学・高校時代は合唱部で歌唱力を磨き、高校3年で「アニソングランプリ」に初挑戦、初出場を果たす。短大進学後は、学業と並行してライブ活動を行う。2014年に「歌唱王」(日本テレビ)で全国6位、「第1回アニソンのど自慢G」(NHK)では優勝を果たす。16年「第1回TOHO animation RECORDS 次世代アーティストオーディション」に合格した。
大原ゆい子 3歳でエレクトーン、小学5年生の時には部活でバイオリンを習い始め、中学でギターを独学で弾き始める。2014年秋、「リトルウィッチアカデミア」の主題歌アーティストオーディションに応募し、主題歌アーティストの座をつかみ取る。15年に劇場版アニメ「リトルウィッチアカデミア 魔法仕掛けのパレード」のエンディングテーマ「Magic Parade」でメジャーデビューした。
人気アニメ「名探偵コナン」とセイコーがコラボした腕時計「名探偵コナン×SEIKO クロノグラフ 展示用アクリルスタンド付き」が発売された。価格は6万5780円。
ナガノさんの人気マンガ「ちいかわ」の初となるスマートフォンゲームアプリ「ちいかわぽけっと(ちいぽけ)」のダウンロード数が200万を突破したことが分かった。
アニメ「機動武闘伝Gガンダム」のゴッドガンダムのフィギュア「METAL BUILD ゴッドガンダム&ゴッドガンダム弐(セカンド)」(バンダイスピリッツ)が、バンダイナムコグループ…
ヤンマーホールディングス(以下「ヤンマー」)が製作・プロデュースするオリジナルテレビアニメ「未ル わたしのみらい」が、4月2日からMBS、TOKYO MXほかで順次放送される。未…
1995年4月7日にテレビ放送が始まったアニメ「新機動戦記ガンダムW」の30周年を記念したオフィシャルブック「『新機動戦記ガンダムW&Endless Waltz』 30周年オフィ…