東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催中の日本最大の同人誌即売会「コミックマーケット(コミケ)92」のコスプレエリアでは、人気マンガやアニメのキャラクターに扮(ふん)したコスプレーヤーが自慢の衣装を披露している。2日目の12日は、スマートフォン用ゲーム「Fate/Grand Order(FGO)」も人気の「Fate」シリーズなどのコスプレが人気を集めていた。
コスプレエリアでは、「FGO」で9日にスタートしたばかりのゲーム内イベント「デッドヒート・サマーレース! ~夢と希望のイシュタルカップ2017~」に登場する「★4(SR)織田信長(バーサーカー)」「★4(SR) フランケンシュタイン(セイバー)」のコスプレーヤーの姿が早くも見られ、「水着のキャラクターのビジュアルが発表されて、すぐに衣装を作った。3日間くらいで仕上げた」という声もあった。
コミケは、1975年に始まったマンガやアニメ、小説、ゲーム、音楽などの同人誌の即売会で、現在は夏と冬の年2回開催されている。コスプレは近年“長もの”と呼ばれる小道具の使用を認めたり、撮影が可能なエリアを拡大するなどルールが変更された。コミケでコスプレをするには、1日あたり1000円の登録料が必要。13日まで。
伝統工芸品・美濃焼がテーマのマンガが原作のテレビアニメ「やくならマグカップも(やくも)」の舞台である岐阜県多治見市では、街を挙げ...
1週間のアニメのニュースをまとめて紹介する「アニメ1週間」。今回(4月4~10日)は、「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」(外崎春雄...
新刊コミックス情報をお伝えする「今週の新刊」。4月12~17日に発売される主なコミックスは約280タイトル。劇場版アニメ「名探偵...
特撮ドラマ「仮面ライダーエグゼイド」(2016~2017年)のスピンオフ「仮面ライダーゲンムズ ザ・プレジデンツ」の追加キャスト...
人気アニメ「ドラゴンボール」シリーズに登場する天津飯と餃子(チャオズ)のフィギュアのセットが、バンダイスピリッツの「S.H.Fi...