謎解きはディナーのあとで
第3話 死者からの伝言をどうぞ File2
4月24日(木)放送分
アニメ「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」の第5話「激突 ルウム会戦」の初日舞台あいさつが2日、東京都内で行われ、声優を務める池田秀一さん、古谷徹さん、銀河万丈さん、古川登志夫さんと総監督の安彦良和さんが出席した。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
ファーストガンダムにも出演した4人が再び集結。シャア・アズナブル役の池田さんは「(1979年のテレビ放送から)38年経って4人が(集結)、というのは初めて。生き残りというか、よくみんな頑張ったよねという思いです」と笑顔を見せ、アムロ・レイ役の古谷さんは「38年前のメンバーでこんな舞台に立てるなんて……。こんなにうれしいことはない!」とアムロの声で語り、会場を沸かせた。
また、カイ・シデン役の古川さんは「戦友みたいなところがありましてね。よくぞ生き残ったという感じがします。この5人でそろうのはあまりないことなので、ここに立てているのが感無量です」と久々の集結にしみじみ。ギレン・ザビ役の銀河さんは「小学校時代の同窓会のような雰囲気がオーバーラップするメンバーです」と笑わせ、「当時のスタジオ以外で皆さんと顔を合わせるのは珍しい、貴重な時間」と語った。
安彦さんは、「僕の場合は38年の中身が違う。一回ガンダムとは別れており、もう関係ないと思った時期が、間にかなり長く挟まっております。それが『THE ORIGIN』という形で生き返ってしまって。改めて自分とガンダムとの結びつきという業の深さのようなものを誰よりも強く感じているんじゃないかなと自負しています」としみじみと語り、「これは逃れられないので、一生付き合っていくしかない、そういう財産だと思っております」と話していた。舞台あいさつの最後には、会場に集まった観客とともに銀河さんの掛け声で「ジーク・ジオン!」と合唱する場面もあった。
「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」は、アニメ「機動戦士ガンダム」のキャラクターデザインや作画を担当した安彦さんの同名マンガを基に描くアニメシリーズ。第5話「激突 ルウム会戦」は、一年戦争の始まりとなるルウム戦役を描く「ルウム編」2部作の前編で、4週間限定で上映される。第6話「誕生 赤い彗星」は18年にイベント上映される。
人気アニメ「ガンダム」シリーズをモチーフとしたアパレルショップ「STRICT-G」の新作として、人気ブランド「NEW ERA(ニューエラ)」とコラボしたキャップ「STRICT-G…
さくらももこさん原作のアニメ「ちびまる子ちゃん」「コジコジ」と靴下専門店「靴下屋」がコラボした靴下が、5月2日に発売されることが分かった。それぞれのキャラクターがデザインされた8…
人気アニメ「ガンダム」シリーズをモチーフとしたアパレルショップ「STRICT-G」の新作としてボトルホルダー「STRICT-G SNAPGEAR『機動戦士ガンダム』ボトルホルダー…
人気アニメ「ガンダム」シリーズをモチーフとしたアパレルショップ「STRICT-G」として、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)のパビリオン「GUNDAM NEXT FUTU…