薬屋のひとりごと
第38話 踊る幽霊
4月11日(金)放送分
アニメ「機動戦士ガンダム」シリーズと大型商業施設が協力した大型イベント「GUNDAM docks at TOKYO JAPAN」のオープニングセレモニーが20日、ダイバーシティ東京 プラザ(東京都江東区)で開かれ、声優の小松未可子さんが出席した。“ガンダム初心者”の鈴木奈々さんがガンダムのプラモデル「ガンプラ」に「作ってみたい」と興味を示すと、小松さんは「私も作ったことがありますよ。ガンプラはそのときのシチュエーションを再現するために、わざと汚すことがあるのですが、女の子のメーク用具でも汚せるんです」と勧めていた。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
小松さんは、アニメ「ガンダムビルドファイターズ」の主人公、イオリ・セイ役の声で知られる。セレモニーには、ダンス・ボーカルグループ「EXILE」のMAKIDAIさん、声優の古谷徹さんも出席した。
ガンプラに興味を示す鈴木さんに、古谷さんも「ガンプラがすごいのは(組み立てるときに)差し込み式ということ。そして最初から色が付いているから、塗らなくても良いですよ」とアピールしていた。
「GUNDAM docks」は、香港やシンガポール、台湾で開催されたガンダムの大型イベント。日本での開催は初めて。会場のフェスティバル広場の大階段には、ガンダムやジム、ザクなどの立像(高さは各約2メートル弱。10分の1サイズ)が21体並べられ、限定グッズも発売される。ダイバーシティの館内にも、各階に作品のラッピングがあり、関連商品の展示、ハロのバルーン、写真撮影スポットなども設けた。入場は無料。2018年1月8日まで。
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の篠原健太さんの人気マンガが原作のテレビアニメ「ウィッチウォッチ」の第2話「大型ルーキー/ファミレス行こ!/飛ぶ教室」が、MBS・TBS系の…
2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)に登場する人気アニメ「ガンダム」シリーズのパビリオン「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION(ガンダムパビリオン)」。大…
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の篠原健太さんの人気マンガが原作のテレビアニメ「ウィッチウォッチ」が、MBS・TBS系の日曜午後5時のアニメ枠“日5”で放送されている。同作…
スーパー戦隊シリーズ「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー」(テレビ朝日系、午前9時半)で、ライバル戦士のガリュード/クオンを演じるカルマさんにインタビュー。4月13日放送の第8話では…
特撮ドラマ「仮面ライダーガヴ」(テレビ朝日系、日曜午前9時)とスーパー戦隊シリーズ「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー」(同、午前9時半)の2本立て映画「仮面ライダーガヴ&ナンバーワ…