TSUTAYAで加盟店にゲームソフトの商品提案をしているマーチャンダイザー(MD)の松尾武人さん。バイヤー歴10年以上の松尾さんは、その経験からソフトの特徴に合わせた商品展開を得意としている。ベテランバイヤーがヒットの流れを解析し、今後の動きを予想する。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
新作の「マリオ+ラビッツ キングダムバトル」(NS、任天堂)が素晴らしい売れ行きで1位を獲得しました。テレビCMがスタートしてからの予約の伸びがすごくて、当初の予想をはるかに上回りました。現在も品薄状態が続いています。続いたのはこちらも新作の「銀魂乱舞」(PS4・Vita、バンダイナムコエンターテインメント)。両ハードとも売れていますが、特にPS4版の手応えがいいですね。
ついにこのときが来ました! 「モンスターハンター:ワールド」(PS4、カプコン)が発売です! ということでもちろん今週は「モンハン」一色の展開。予約もすさまじい勢いで、PS4のタイトルとしては過去最高記録を更新しています。限定特典付きのバージョンは既に予約を締め切っており、通常版も品薄状態になっています。ここしばらくPS4本体の売れ行きが好調ですが、10~20代のバリバリの現役ゲーマーが多いのが特徴。これらの新規ユーザーは今回のモンハンのために購入したとみられることから、恐ろしい規模で売れるのではないでしょうか。
TSUTAYAでは、SHIBUYA TSUTAYAで早朝から発売記念イベントを実施。辻本(良三)プロデューサーやモンハン好きのゲストハンターをお呼びしているので、ぜひこの機会に遊びに来て盛り上がってください!
1位 マリオ+ラビッツ キングダムバトル(NS)
2位 銀魂乱舞(PS4)
3位 銀魂乱舞(Vita)
4位 ディシディア ファイナルファンタジー NT(PS4)
5位 スプラトゥーン2(NS)
6位 マリオカート8 デラックス(NS)
7位 スーパーマリオ オデッセイ(NS)
8位 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド(NS)
9位 ポケットモンスター ウルトラムーン(3DS)
10位 ポケットモンスター ウルトラサン(3DS)
松尾武人(まつお・たけと) TSUTAYAゲームリサイクル企画グループ リーダー
「GAME TSUTAYA」加盟約550店に新作ゲームの商品提案をするマーチャンダイザー。1996年から家電量販店でゲームのバイヤーを担当。2002年にTSUTAYA入社後も一貫してバイヤーの道を歩んできた。ネオジオCDを2台購入したほどの格闘ゲーム好きだったが、現在は携帯版ドラクエなどで遊ぶ日々が続いている。
ゲームやアニメが人気の「ポケットモンスター(ポケモン)」シリーズに登場するロケット団をテーマにしたスペシャルイベント「ポケモン 銭湯!ロケット団」が、スーパー銭湯の極楽湯、RAK…
任天堂は4月2日、「Nintendo Switch 2(スイッチ2)」向けのゲーム「カービィのエアライダー」を2025年に発売することを発表した。
任天堂のゲーム機「Nintendo Switch」の後継機となる「Nintendo Switch 2(スイッチ2)」が6月5日に発売されることが明らかになった。「日本語・国内専用…
任天堂のゲーム機「Nintendo Switch」の後継機となる「Nintendo Switch 2(スイッチ2)」の詳細が4月2日、明らかになった。6月5日発売予定。同日配信さ…
任天堂のゲーム機「Nintendo Switch」の後継機となる「Nintendo Switch 2(スイッチ2)」の詳細が4月2日、明らかになった。6月5日発売予定。同日配信さ…