劇場版アニメ「ボス・ベイビー」(トム・マクグラス監督、21日公開)と話題の漢字ドリル「日本一楽しい漢字ドリル うんこ漢字ドリル」がコラボした動画が15日、公開された。動画はうんこ漢字ドリルのキャラクター・うんこ先生が、ボス・ベイビーの映像を使って漢字を教えるという“漢字学習型予告編”で、うんこ先生の声優を諏訪部順一さんが担当している。
公開された動画「『ボス・ベイビー』×『うんこ漢字ドリル』漢字学習型予告編」は、「任務」編、「協力」編、「子犬」編の3種類。各動画で、うんこ先生はボス・ベイビーの映像を紹介し、その中に出てくる「任務」「協力」「子犬」といった言葉をピックアップ。「漢字はうんこを使うと覚えやすくなるんじゃ」といい、それぞれの漢字を“うんこ”を使った例文で教える……という内容になっている。
「ボス・ベイビー」は、映画「怪盗グルー」シリーズや「ペット」などを手掛けたユニバーサル・スタジオと、「シュレック」などを手掛けたドリームワークス・アニメーションが初めてタッグを組んだ作品。見た目は可愛い赤ちゃんなのに中身はおっさんというボス・ベイビーが主人公のコメディーで、7歳の少年・ティムの元に、ボス・ベイビーがやってくる。ティムの弟として迎え入れられたボス・ベイビーだったが、彼にはある秘密の任務があった……というストーリー。日本語吹き替え版は、ムロツヨシさんや芳根京子さん、宮野真守さんらが声優を務めている。
人気格闘マンガが原作のアニメ「キン肉マン」の放送40周年を記念した展覧会「超キン肉マン展」が、3月18日から東京タワー(東京都港区)のフットタウン地下1階タワーホールで開催される…
「聲の形(こえのかたち)」で知られる大今良時さんのマンガが原作のテレビアニメ「不滅のあなたへ」シーズン2の第14話「再生の朝」が、NHK・Eテレで1月29日午後7時から放送される…
人気アニメ「ガンダム」シリーズの劇場版「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」(村瀬修功監督)のテレビエディションの第3話にあたる「3/4『ランナウェイ』」が、MBS・TBS系の日…
2000~04年に放送されたテレビアニメ「遊☆戯☆王デュエルモンスターズ」で主人公・武藤遊戯が持つ千年パズルの“なりきり玩具”「遊☆戯☆王デュエルモンスターズ 千年パズル COM…
歌手や声優として活躍する佐々木李子さんが、異なるコンセプトを持つ2枚のミニアルバム「暁(アカツキ)」「宵(ヨイ)」を4月19日に発売することが分かった。