竹書房のウェブマンガサイト「まんがライフWIN」で連載中の4コママンガが原作のテレビアニメ「ポプテピピック」のアトラクションが29日、幕張メッセ(千葉市美浜区)で開幕中のイベント「ニコニコ超会議2018」内の「超アニメエリア」に登場した。同ブースでは昨日、“持ち帰られる竹書房”をテーマに、スポンジのような素材で作られた竹書房のビルを来場者がちぎって、破壊できるアトラクションを展示。2日目の29日は、アニメ版を手がけたキングレコードのビルが出現し、「『竹書房』のかけら」として、前日にちぎられたスポンジも展示された。キャラクターのポプ子とピピ美の着ぐるみも駆けつけ、来場者に手を振って、“破壊”を応援した。
制限時間内にビルをちぎって遊ぶアトラクションで、ちぎったスポンジは持ち帰ることができる。ビルを“破壊”できるが「ビルをなぐったり、けったりしないでください」という注意書きもあった。ブースには、長蛇の列ができるなど盛況だった。
「ポプテピピック」は、竹書房のウェブマンガサイト「まんがライフWIN」で2014年11月から連載中の4コママンガ。14歳のポプ子とピピ美が巻き起こすドタバタを描いている。ポプ子が版元の竹書房を破壊するなど過激な描写も話題になり、SNSなどネットを中心に人気を集めている。テレビアニメが1~3月に放送された。
「ニコニコ超会議」はニコ動の大規模イベントで、音楽やアニメ、ゲーム、政治、スポーツなどさまざまなジャンルを網羅。イベントの模様は動画で中継される。12年に第1回が開催された。入場は当日券2000円。29日まで。
1990年代の声優ブーム時に生まれた声優雑誌「声優グランプリ」(主婦の友インフォス)で、創刊当時に表紙を飾った女性声優を特集する「声優グランプリplatinum(プラチナム)」(…
バンダイスピリッツのアクションフィギュア「S.H.Figuarts」の誕生15周年を記念した展示イベント「S.H.Figuarts 15th GALLERY」が2月3日、東京・秋…
山川直輝さん原作、朝基まさしさん作画のマンガが原作のテレビアニメ「マイホームヒーロー」で、歌手の藤川千愛さんがオープニングテーマ(OP)「愛の歌」を担当することが分かった。ロック…
サンリオの人気キャラクター、リトルツインスターズ(キキ&ララ)の玩具が付くマクドナルドの子供向けメニュー「ハッピーセット『リトルツインスターズ』」が、2月10日から全国のマクドナ…
人気アニメ「トムとジェリー」の玩具が付くマクドナルドの子供向けメニュー「ハッピーセット『トムとジェリー』」が、2月10日から全国のマクドナルドで販売されることが分かった。トムとジ…