ゲーム会社のグランゼーラ(石川県野々市市)は、地図大手のゼンリン(北九州市戸畑区)とタイアップし、10月25日発売予定のPS4用ゲーム「絶体絶命都市4Plus -Summer Memories-」で、ゼンリンのデータを活用することを明らかにした。ゼンリンの3D都市モデルデータをゲーム内に登場する街のグラフィック制作、主に人々がたくさん集まる街の造形に活用するという。データを活用したゲーム画面も公開した。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
「絶体絶命都市」シリーズは、地震や水害など災害が起きた都市で、極限状態の中で知恵と勇気を駆使して生き延び、脱出を目指すサバイバルアドベンチャーゲーム。「絶体絶命都市4Plus」は、巨大地震でビルが倒壊、道路も寸断された都市が舞台で、主人公は水や食料が不足し、ストレスもたまる中で、崩壊する都市からの脱出を試みる……という内容。
任天堂は4月2日、「Nintendo Switch 2(スイッチ2)」向けのゲーム「カービィのエアライダー」を2025年に発売することを発表した。
任天堂のゲーム機「Nintendo Switch」の後継機となる「Nintendo Switch 2(スイッチ2)」が6月5日に発売されることが明らかになった。「日本語・国内専用…
任天堂のゲーム機「Nintendo Switch」の後継機となる「Nintendo Switch 2(スイッチ2)」の詳細が4月2日、明らかになった。6月5日発売予定。同日配信さ…
任天堂のゲーム機「Nintendo Switch」の後継機となる「Nintendo Switch 2(スイッチ2)」の詳細が4月2日、明らかになった。6月5日発売予定。同日配信さ…
任天堂の新型ゲーム機「Nintendo Switch 2」の専用ソフトとして「マリオカートワールド」が発表された。「Nintendo Switch 2」との同日発売で、シリーズ最…