ワンピース エッグヘッド編
第1124話 全面包囲!エッグヘッド脱出作戦
4月6日(日)放送分
日本最大の同人誌即売会「コミックマーケット(コミケ)94」が10日、東京ビッグサイト(東京都江東区)で始まり、初日の来場者数は約16万人で、昨年夏の「コミケ92」初日と同程度だった。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
初日の一般サークルは、「Fate」シリーズや「艦隊これくしょん-艦これ-」などのゲーム系を扱う約1万1600サークルが出展した。企業ブースは、アニプレックスやKADOKAWAなどのエンタメ系企業を中心に約210社が出展。コスプレエリアでは、「Fate」シリーズなどが人気を集めており、参加したコスプレーヤーは酷暑にも負けずに撮影に応じていた。
コミケは、1975年に始まったマンガや小説、ゲーム、音楽などの同人誌の即売会で、現在は夏と冬の年2回開催されており、17年夏は50万人、同年冬は55万人が来場した。個人が同人誌を販売する一般ブースが中心だが、アニメなどの商業作品を扱う企業も出展。さらに大勢のコスプレーヤーが参加することも人気となっている。近年は歌手の小林幸子さんや「T.M.Revolution」の西川貴教さん、タレントの叶姉妹などの芸能人も参加し話題を集めている。
2日目の11日は、新ジャンルとなった「ガルパン」や「ラブライブ!」「おそ松さん」「ガンダム」などの同人誌を扱う約1万1800サークルが出展する予定。
集英社のマンガアプリ「少年ジャンプ+(プラス)」で連載中の松本直也さんの人気マンガが原作のアニメ「怪獣8号」の企画「アニメ怪獣百景」の第10弾が公開された。本編では描かれない日常…
「第26回手塚治虫文化賞」のマンガ大賞に選ばれたことも話題の魚豊さんのマンガが原作のテレビアニメ「チ。 -地球の運動について-」のオリジナルサウンドトラック「アニメ『チ。 -地球…
「週刊少年マガジン」(講談社)で連載中の宮島礼吏さんのラブコメディーマンガ「彼女、お借りします」と、同じく宮島さんが「ヤングアニマル」(白泉社)で連載中のマンガ「紫雲寺家の子供た…
東野圭吾さんの小説「クスノキの番人」(実業之日本社)が劇場版アニメ化され、2026年に公開されることが明らかになった。東野さんの作品が劇場版アニメ化されるのは始めて。アニメ「ソー…
人気アニメ「ガンダム」シリーズの最新作「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」が、日本テレビ系で4月8日から毎週火曜深夜0時29分に放送される。「ガンダム」シ…