“最恐”の怪談師を決めるトーナメント「怪談王2018」が、名古屋・今池の今池ガスホール(名古屋市千種区)で25日午後2時半から開催される。事故物件住みます芸人の松原タニシさんや、“怪談和尚”としても知られる住職・三木大雲さんら8人が「怪談王」の称号を目指し、怪談バトルで観客を震え上がらせる。
同トーナメントは、2016年から開催され、今回で3回目。作家の山口敏太郎さんがプロデュースしている。「持ち時間は1人10分」「語るのは、実話のみ」をルールに、トーナメント形式で怪談話の怖さを競い、“最恐”の怪談師「怪談王」を決定する。
25日は、関東、関西、東海エリアから選ばれた各地区代表と、昨年の同トーナメントで優勝したお笑いコンビ「シンデレラエキスプレス」の渡辺裕薫(ひろしげ)さんの8人が出場。“怪談和尚”の三木さんは「稲川淳二の怪談グランプリ2014」で優勝した実力者で、同大会で準優勝した“盗聴ハンター”の渋谷泰志さんや、オカルトコレクターの田中俊行さんらも出場する。
審査員は、映画「女優霊」などを手がけた映画プロデューサーの仙頭武則さんや、動画ニュースサイト「MAiDiGiTV」で「海外映画・ドラマ応援団」を配信している声優でアーティストの野水伊織さんら4人が務める。
チケットは全席指定で前売り4000円、当日4500円。未就学児入場不可。
アイドルグループ「日向坂46」の小坂菜緒さんが、3月29日発売のマンガ誌「週刊少年サンデー」(小学館)18号の表紙に登場した。
アイドルグループ「櫻坂46」の3期生の谷口愛季さん、的野美青さん、村山美羽さんが、3月29日発売のマンガ誌「週刊少年マガジン」(講談社)第17号の表紙に登場した。3人は白い衣装で…
TikTokなどで話題の現役女子高生の桑島海空さんが、マンガ誌「週刊ヤングマガジン」(講談社)のウェブサイト「ヤンマガWeb」に登場した。
女優の長澤まさみさんが、3月28日発売の女性ファッション誌「BAILA」(集英社)5月号の表紙に登場した。
アイドルグループ「乃木坂46」の山下美月さんが3月27日、グループの公式YouTubeチャンネル「乃木坂配信中」で「【すっぴん】山下美月がひとりサウナに行ってみた!」と題した動画…