お笑いタレントのバカリズムさんが、日本テレビのチャリティー番組「24時間テレビ 愛は地球を救う」(25~26日放送)内のスペシャルドラマ「ヒーローを作った男 石ノ森章太郎物語」で“マンガの神様”手塚治虫を演じることが19日、明らかになった。
ドラマは、「仮面ライダー」など多くの作品を生み出したマンガ家の故・石ノ森章太郎さんと姉の由恵さんとの家族愛、絆などを描く物語。「Sexy Zone」の中島健人さんが石ノ森章太郎(本名・小野寺章太郎)を、木村文乃さんが姉の由恵を演じる。25日午後9時ごろから放送予定。
バカリズムさんは、マンガ好きとしても知られ、自身が描いた絵やイラストをネタに使っている。番組の次屋尚プロデューサーは、バカリズムさんの起用に「物語の中でもキーパーソンとなる非常に重要な役、独創的でカリスマ性を持ち合わす存在感のある人に演じてもらいたく、バカリズムさんにオファーした」と、コメントを寄せている。
◇手塚治虫役のバカリズムさんのコメント
--役どころは?
マンガの神様、手塚治虫先生です。
--オファーが来た時の心境は?
もう手塚先生の作品は小さいころから大好きだったので本当にうれしかったです。トキワ荘でのお話もいろいろなマンガなどで読んでいて、トキワ荘マニアと言えるくらい、結構いろいろ知っています。今回のスタジオセットを拝見しても、忠実に再現されていました。どこが誰の部屋か分かるくらい好きだったので、撮影は楽しかったです。
--手塚先生に影響を受けたことは?
僕たちの世代では手塚作品を読んでいる人は周りにいなくて、むしろ自分より上の世代の読者が多かったように思います。ただ僕は手塚作品が好きだったので、結構集めていました。「ジャングル大帝」「鉄腕アトム」「火の鳥」など。「ブラックジャック」も読んでいました。
--バカリズムさんは絵を描かれますが、手塚先生の影響を受けたことは?
小学校の頃は影響を受けていて、ほぼ手塚先生のような丸いタッチだったんですけれども、大人になっていくにつれて、自分のタッチになっていって、いまは全然かけ離れたタッチになっています。昔は本当に、模写していた、というか、まねして描いていたので、そっくりのタッチでしたね。
--今回ドラマでは石ノ森章太郎さんを描きますが、石ノ森作品との接点は?
(ぴったりの)世代ですから、「仮面ライダー」から「サイボーグ009」など拝見していました。またトキワ荘のころの若いころのマンガも知っていました。
--トキワ荘のマンガ家で好きな作家は?
トキワ荘の話は、それぞれの角度のエピソードが知られているので、例えば寺さん、寺田ヒロオ先生は好きですね。みんなの兄貴分だった方です。
--小学生時代に藤子不二雄A先生のまんが道を読み込んだという話がありますが?
今でも家に持っています。トキワ荘に住むのが小さいころの夢だったくらいです。そのころはもう、マンガ家さんは住んでいなかった時代なんですけれども。いつかマンガ家になってトキワ荘に住みたいと思っていました。
--今回のドラマはまさのそのトキワ荘時代を描いていますが?
一番わくわくする時代のお話ですね。大好きです。(ドラマの完成を)楽しみにしています。
--そんな中での手塚治虫先生役ですが、心境は?
「神様」を演じさせていただけるというのは光栄なことです。ありがとうございます。
--演じてみていかがですか?
(役作りを)どうしようかな、って思ったんです。ものまねするわけにはいかないですし。自分は自分なりの手塚先生を演じたつもりです。この眼鏡とベレー帽で手塚先生はおおむねでき上がるので、あとは自分なりに、無理しないで演じようと思いました。
--意気込みを一言お願いします
ぼくの「マンガの神様っぷり」をご覧いただければと思います!
女優の松たか子さんが、主演を務める連続ドラマ「大豆田とわ子と三人の元夫」(カンテレ・フジテレビ系、火曜午後9時)の主題歌を担当し...
女優の蒔田彩珠さんが4月13日、東京都内で行われた、動画配信サービス「Hulu(フールー)」で23日から配信されるオリジナルドラ...
吉田羊さんらが出演する、NHKの連続ドラマ「きれいのくに」(総合、月曜午後10時45分)第1話が、4月12日に放送された。ドラマ...
俳優の竹野内豊さん主演のフジテレビ系“月9”ドラマ「イチケイのカラス」(月曜午後9時)の第2話が4月12日に15分拡大で放送され...
4月14日にスタートする連続ドラマ「恋はDeepに」(日本テレビ系、水曜午後10時)。海を愛する魚オタクの海洋学者・渚海音と、マ...