特撮ドラマ「仮面ライダー」シリーズの最新作「仮面ライダージオウ」に、2011~12年に放送された「仮面ライダーフォーゼ」で天ノ川学園の教師・大杉忠太を演じたお笑いコンビ「アンガールズ」の田中卓志さんが当時の役のまま出演することが16日、分かった。大杉忠太は、第5、6話に登場する。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
第5、6話には、03~04年に放送された「仮面ライダー555」の主人公・乾巧(仮面ライダーファイズ)役の半田健人さん、草加雅人(仮面ライダーカイザ)役の村上幸平さんが当時の役のまま出演することも発表されている。田中さんは、半田さんと村上さんと共に登場するという。
新作は、主人公・常磐ソウゴ(仮面ライダージオウ、奥野壮さん)が、これまでの「平成仮面ライダー」シリーズの仮面ライダーの力を使って戦うことが話題になっており、第1、2話には「仮面ライダービルド」の桐生戦兎(仮面ライダービルド)役の犬飼貴丈さん、万丈龍我(仮面ライダークローズ)役の赤楚衛二さんが出演。第3、4話に「仮面ライダーエグゼイド」の宝生永夢(仮面ライダーエグゼイド)役の飯島寛騎さん、鏡飛彩(仮面ライダーブレイブ)役の瀬戸利樹さんが出演することも話題になっている。
第5、6話は、ソウゴ、明光院ゲイツ(仮面ライダーゲイツ、押田岳さん)、ツクヨミ(大幡しえりさん)の3人がアナザーライダーによるものと思われる女子高生連続失踪事件に遭遇。その謎を解明するため、天ノ川学園に生徒を装って潜入する。そこで、仮面ライダー部の部員と出会う。部室を訪れると“かつての顧問”の大杉忠太先生が登場し……という展開。
新作は、2000年にスタートした「仮面ライダークウガ」から続く「平成仮面ライダー」シリーズの20作目の記念作で、最後の平成仮面ライダーとなる。主人公・常磐ソウゴ(仮面ライダージオウ)が、時空を旅して、歴代平成仮面ライダーたちと出会いながら、過去、現在、未来、あらゆる時を救おうとする。テレビ朝日系で毎週日曜午前9時に放送。
小学館のウェブマンガサービス「サンデーうぇぶり」で無料公開キャンペーン「時空旅行特集」が、4月29日にスタートした。5つの“時空”をテーマにしたマンガ特集で、ゴールデンウイークを…
集英社のマンガアプリ「少年ジャンプ+(プラス)」で連載中のマンガが原作のテレビアニメ「姫様“拷問”の時間です」の第2期が2026年1月から放送されることが分かった。凛々(りり)し…
人気アニメ「ガンダム」シリーズをモチーフとしたアパレルショップ「STRICT-G」の新作として、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)のパビリオン「GUNDAM NEXT F…
成家慎一郎さんのマンガが原作のテレビアニメ「フードコートで、また明日。」が、7月から放送されることが分かった。原作は、“女子高生がしゃべるだけ”のマンガとしてSNSなどで話題にな…
「日常」などで知られるあらゐけいいちさんのマンガ「CITY」が原作のテレビアニメ「CITY THE ANIMATION」に声優として福山潤さんが出演することが分かった。福山さんは…