特撮ドラマ「仮面ライダー」シリーズの劇場版最新作「平成仮面ライダー20作記念 仮面ライダー平成ジェネレーションズ FOREVER」(山口恭平監督)の大ヒット御礼舞台あいさつが、東京都内で9日に行われ、「仮面ライダージオウ」で常磐ソウゴ(仮面ライダージオウ)を演じる奥野壮さんらが登壇。奥野さんは“レジェンドライダー”として映画に出演している佐藤健さんとの共演を振り返り、「終始、鳥肌」を連発。さらに「仮面ライダーとしての佐藤健さんに会えることはもうほとんどないんじゃないかなっていうくらい、貴重な体験。一つの大切な経験になりました」と感慨深げに語った。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
この日は、ツクヨミ役の大幡しえりさん、明光院ゲイツ(仮面ライダーゲイツ)役の押田岳さん、ウォズ役の渡邊圭祐さんも登場。押田さんは佐藤さんとの共演を振り返り「仮面ライダーとしてもうれしかったし、役者としてもうれしかった」と笑顔。大幡さんは試写を見るまで佐藤さんの出演を知らなかったといい、「(試写では)パニック状態。私も現場に行きたかったのにって、すごいショックでした」と悔しそうな表情を見せた。
一方、佐藤さんとの共演シーンこそなかったものの、自ら撮影現場に足を運んだという渡邊さんは、「いつもレジェンドの方に出ていただいたときは、記念作品ということもあって、スタッフさんもすごく熱を持ってやっていらしたんですけど、またさらにこのシーンは絶対に皆さんの心に残そうっていう気持ちをすごく感じる現場でした」と印象を明かしていた。
映画は、「仮面ライダージオウ」の常磐ソウゴ(奥野壮さん)と「仮面ライダービルド」の桐生戦兎(犬飼貴丈さん)の世界に異変が生じ、仲間たちが次々と記憶を失う中、スーパータイムジャッカー・ティードが現れ、平成仮面ライダーの歴史を終わらせようとする。「仮面ライダー電王」で野上良太郎を演じた佐藤さんが出演したことも話題になっている。
歌手の氷川きよしさんが、アニメ「ゲゲゲの鬼太郎」の第1~6期の傑作選「ゲゲゲの鬼太郎 私の愛した歴代ゲゲゲ」のエンディング主題歌「Party of Monsters」を担当するこ…
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の宮崎周平さんの人気ギャグマンガが原作のアニメ「僕とロボコ」の劇場版「劇場版『僕とロボコ』」の公開を記念して、ハードグミ「忍者めし」の第2弾…
中村颯希さんの人気ライトノベルが原作のテレビアニメ「ふつつかな悪女ではございますが~雛宮蝶鼠とりかえ伝~」の主人公・玲琳が3月31日に誕生日を迎えたことを記念して、誕生日イラスト…
1週間のアニメのニュースをまとめて紹介する「アニメ1週間」。3月33~30日は、「薬屋のひとりごと」の新たなオープニングテーマ、エンディングテーマが発表されたニュースや「GUND…
赤坂アカさんの人気ラブコメディーマンガが原作のアニメ「かぐや様は告らせたい」のセレクション放送「かぐや様は告らせたい ~メモリーズセレクション~」が4月6日にTOKYO MX、B…