薬屋のひとりごと
第40話 巣食う悪意
4月25日(金)放送分
タツノコプロのアニメ「ハクション大魔王」のアクビと、XFLAG(エックスフラッグ)スタジオの人気ゲーム「モンスターストライク」のパンドラが登場するアニメ「パンドラとアクビ」が、4月5日から劇場公開されることが1日、明らかになった。ゲームから引き続き小倉唯さんがパンドラを演じ、デジタル声優アイドルグループ「22/7(ナナブンノニジュウニ)」の天城サリーさんがアクビの声優を務める。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
甲斐田 裕子さんがルイーズ(ドロンジョ)、吉野裕行さんが街の保安官・三船剛をそれぞれ演じるほか、天田益男さん、田村睦心さん、江原正士さん、津田健次郎さんらが出演する。
アニメは前編「荒野の銃撃戦」と後編「精霊と怪獣の街」の2部構成。アクビとパンドラの凸凹コンビが、各地に散らばってしまった世界を滅ぼす力を持つといわれる災いの欠片を回収すべく、次元を飛び越えて活躍する。
監督:曽我準▽キャラクターデザイン・総作画監督:大倉啓右▽美術監督:竹田悠介▽美術設定:高畠聡、田村せいき▽撮影監督:五十嵐慎一▽色彩設計:小針裕子▽編集:長坂智樹▽音楽:小畑貴裕▽音楽制作:トムス・ミュージック▽音響監督:田中亮▽音響制作:ソニルード▽アニメーション制作:BAKKEN RECORD▽配給:角川ANIMATION
パンドラ:小倉唯▽アクビ:天城サリー▽ルイーズ(ドロンジョ):甲斐田裕子▽三船剛:吉野裕行▽ブライキング・ボス:天田益男▽カンタ:田村睦心▽ナゾの怪獣:江原正士▽冬の精霊:津田健次郎
モンストのパンドラとタツノコプロさんの50周年記念で実現した夢のコラボレーションです。モンストファンはもちろんのこと、モンストを知らない人にも知ってもらえる機会になると思います。
リラックスした現場で、天真らんまんなキャラクター・アクビちゃんを楽しく演じることができました。平成最後のアクビちゃんとして良いものを演じられたと思いますので、演技にも注目してください。
いろいろなキャラが登場しているお祭り作品です。キャラクターの設定がアレンジされているので、当時のキャラクターと比べながら楽しんでほしいと思います。
元ネタを知っている僕ら世代には懐かしくもあり、初めて見る若い子たちにとっても楽しめる作品になっています。タツノコらしい、小ネタとか遊びがちりばめられているので、そんなところもぜひ楽しんでください。
50年以上続いて、これだけのコンテンツを持つタツノコだからこそ、今回のコラボ作品が実現したと思います。この作品で、老舗の味をたっぷり堪能してほしいです。
パンドラとアクビちゃんが、女の子同士キャッキャしながらも、温かいシーンもあり、すごくいい作品になっていると思います。どんな世代でも楽しめる作品ですが、女子同士で見に行くのもいいかもしれません。
レジェンドアニメの復活を大変うれしく思います。友達や人を思いやる気持ちが伝わるとうれしいなと思います。元キャラが好きな方にも、そして21世紀を担う方々にも見てほしいです。
友達の大切さや見た目で判断してはいけない、ちゃんと話せばわかるよというのを教えてくれる作品なので、お子様にも楽しんで見ていただけると思います。タツノコさんのあのキャラクターが、現代でアレンジされるとこんなふうになるんだというところを楽しんでください。
人気アニメ「ドラえもん」(テレビ朝日系、土曜午後5時)に登場するジャイアンこと剛田武が6月15日に誕生日を迎えることを記念して、6月14日のレギュラー放送でオリジナルエピソード「…
アニメ「機動戦士Zガンダム」のZガンダムのフィギュア「METAL BUILD ゼータガンダム」(バンダイスピリッツ)が4月26日に発売された。「機動戦士Ζガンダム A New T…
小説投稿サイト「小説家になろう」から生まれた日向夏さんのライトノベルが原作のテレビアニメ「薬屋のひとりごと」」のフェースタオル「薬屋のひとりごと ポートレイトフェイスタオル vo…
初音ミクが登場する人気スマートフォン向けゲーム「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク(プロセカ)」の初の劇場版アニメ「劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカ…
福井晴敏さんがストーリーを担当したマンガ「機動戦士ムーンガンダム」の最新14巻が発売されたことを記念して、4月25日発売の連載誌「月刊ガンダムエース」(KADOKAWA)6月号に…