子供向けのアニメや映画などをまとめて上映する東映の「東映まんがまつり」が26日、新宿バルト9(東京都新宿区)ほかで公開される。1967年に始まったオムニバス興行で、約29年ぶりに復活。「おしりたんてい」「爆釣バーハンター」「うちの3姉妹」「りさいくるずー」の4本立て。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
「おしりたんてい」「爆釣バーハンター」といった今、子供に人気のアニメをラインアップ。2008~10年にテレビアニメも放送された「うちの3姉妹」の新作、段ボール工作が動き出す「りさいくるずー」と親子で楽しく安心して見られるような作品をそろえた。
「爆釣バーハンター」に伝説の神海魚ポセイドン、「おしりたんてい」にお笑いコンビ「爆笑問題」の太田光さんが声優を務めるアルパチが登場するのは、劇場版ならではだ。
東映まんがまつりという呼称は1967年で初めて使用され、その後は東映こどもまつり、東映まんがパレードなどに名称変更したこともあった。これまで「仮面ライダー」「秘密戦隊ゴレンジャー」「マジンガーZ」「魔女っ子メグちゃん」「Dr.スランプ アラレちゃん」「キン肉マン」「ゲゲゲの鬼太郎」「ドラゴンボール」などアニメや特撮を上映してきた。
作品のテイストはばらばらだが、さまざまな作品の詰まった玉手箱のような東映まんがまつりが今後も続いていくことを期待したい。(小西鉄兵/MANTAN).
さくらももこさんの人気マンガが原作のテレビアニメ「ちびまる子ちゃん」(フジテレビ系、日曜午後6時)のアニメ化35周年を記念して、4月6日~5月25日に「アニメ化35周年!まる子と…
新年度を前に地上波テレビのラインアップが出そろったが、中でも特徴の一つとなったのがアニメジャンルの伸長だ。ゴールデンタイムからアニメがほとんどなくなる一方、動画配信サービスでも広…
「週刊ヤングジャンプ」(集英社)で連載中の眉月じゅんさんのマンガが原作のテレビアニメ「九龍ジェネリックロマンス」が、4月5日からテレビ東京系ほかで放送される。ノスタルジーあふれる…
アニメ「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」のνガンダムのフィギュア「METAL STRUCTURE 解体匠機 RX-93 νガンダム」(バンダイスピリッツ)とサザビーのフィギュア「…
「次にくるマンガ大賞2022」でコミックス部門1位に選ばれたことも話題のフィギュアスケートマンガが原作のテレビアニメ「メダリスト」の第2期が制作されることが明らかになった。第1期…