謎解きはディナーのあとで
第2話 殺意のパーティにようこそ File2/死者からの伝言をどうぞ File1
4月17日(木)放送分
日本最大の同人誌即売会「コミックマーケット(コミケ)96」の2日目が8月10日、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開かれ、来場者数は約17万人を記録。昨年夏の「コミケ94」2日目の約16万人から約1万人増えた。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
コミケは、1975年に始まったマンガや小説、ゲーム、音楽などの同人誌の即売会で、現在は夏と冬の年2回開催されている。2018年夏は3日間で約53万人、同年冬も同じ3日間で約57万人を集めた。
今回のコミケ96では、2020年夏の東京五輪に向けた工事のため、東京ビッグサイトの東展示棟が使えず、南展示棟が新設されたものの、一日ごとに配置できるサークルスペースが従来の約75%になった。これに伴い、コミケ96、12月28~31日のコミケ97、2020年5月2~5日のコミケ98は、4日間にわたって東京ビッグサイトの西展示棟と南展示棟、そして東京ビッグサイトから約1.5キロ離れた青海展示棟で開催される。同じ敷地内ではない二つの離れた地区でコミケが開催されるのは、今回のコミケ96が初めて。なお、これまでのコミケで使用されていた東展示棟は、入り口にシャッターが下ろされ、入れないようになっている。
また、これまで一般参加者は無料で入場できたが、今回のコミケ96では有料のリストバンドが必要となる。リストバンドは、冊子版カタログ(書店販売価格2500円、当日販売価格2000円)に4日分が付属。また、アニメイト、コミックとらのあな、メロンブックスなどでも一日分540円で販売されている。当日も500円で販売される。
コミケ2日目は、「ガンダム」「おそ松さん」などの人気アニメや「黒子のバスケ」「進撃の巨人」といった人気マンガなどの同人誌が並んだ。企業ブースは、アニプレックスやKADOKAWAなどのエンタメ系企業に加え、郵便局なども出展している。
アニメ「トップをねらえ!」に登場するガンバスターのプラモデル「SMP [SHOKUGAN MODELING PROJECT] 『トップをねらえ!』 ガンバスター」(バンダイ)用の…
ナガノさんの人気マンガ「ちいかわ」に登場するちいかわらのフィギュア「ちいかわ キャライト(10個入)」(バンダイ)が発売される。価格は4950円。
アニメソングの大型ライブイベント「Animelo Summer Live(アニサマ) 2025 “ThanXX!”」の第2弾出演アーティストが発表され、アニメ「ラブライブ!サンシ…
小説投稿サイト「小説家になろう」から生まれた日向夏さんのライトノベルが原作のテレビアニメ「薬屋のひとりごと」の第39話「氷菓」が、日本テレビのアニメ枠「FRIDAY ANIME …
青山剛昌さんの人気マンガが原作のアニメ「名探偵コナン」の劇場版最新作「名探偵コナン 隻眼の残像(せきがんのフラッシュバック)」が4月18日に公開されたことを受け、マンガアプリ「サ…