謎解きはディナーのあとで
第3話 死者からの伝言をどうぞ File2
4月24日(木)放送分
沙村広明さんの人気マンガ「無限の住人」の新作アニメ「無限の住人-IMMORTAL-」の先行上映会が9月16日、新宿バルト9(東京都新宿区)で開催され、主人公・万次役の声優の津田健次郎さん、浜崎博嗣監督、音響監督の清水洋史さんが登場した。主人公である不死身の用心棒の万次を演じる津田さんは、演技について「難しいですね……」と明かし、「(普通の)人の人生と流れが違う。死なない。乾いているなあ……という印象がありました。生っぽさが大事になる。型通りよりも、乾いた状態で自然にできれば」と話した。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
浜崎監督は、津田さんの起用理由を「万次は自由なんだけど、何かに縛られている。正義の味方のようなきれいな感じではなく、ダーティーなんですよね。徹底的に乾かしたかった。それが津田君にやってもらおうと思った理由」と説明。津田さんについて「万次の素質を持っている人」と話すと、津田さんは「ザラザラした感じは、親近感がありますね」とうなずいた。
音響監督の清水さんによると、アフレコは「業界で一番長い」といい、津田さんは「丁寧にやっていますね。だらだらと長いのではなく、こだわりが強くて長くなる。楽しいです」と話した。
「無限の住人」はマンガ誌「月刊アフタヌーン」(講談社)で1993年6月~2012年12月に連載。謎の剣客集団・逸刀流に両親を殺された少女、浅野凜が不死身の用心棒・万次を雇い、敵討ちを目指す……というストーリー。2008年にもテレビアニメ化され、木村拓哉さん主演の実写映画が2017年に公開された。新作アニメは、佐倉綾音さんが剣客集団・逸刀流に両親を殺された少女、凜を演じるほか、声優として佐々木望さん、鈴木達央さんらも出演。Amazonプライムビデオで10月10日から配信される。
特撮ドラマ「ウルトラマン」シリーズに登場するウルトラの母のフィギュア「S.H.Figuarts ウルトラの母」(バンダイスピリッツ)が発売される。8800円。
人気ゲーム「SDガンダム ジージェネレーション」シリーズの最新作「SDガンダム ジージェネレーション エターナル」(バンダイナムコエンターテインメント)で、「機動戦士ガンダムSE…
鳥山明さんのマンガが原作のアニメ「ドラゴンボール」シリーズに登場するバーダックのフィギュア「ドラゴンボールアライズ 大猿バーダック」(プレックス)が発売される。
吾峠呼世晴(ごとうげ・こよはる)さんの人気マンガが原作のアニメ「鬼滅の刃」の劇場版アニメ「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」のリバイバル上映で、入場者特典第1弾として「煉獄杏寿郎バー…
小説投稿サイト「小説家になろう」から生まれた日向夏さんのライトノベルが原作のテレビアニメ「薬屋のひとりごと」の第40話「巣食う悪意」が、日本テレビのアニメ枠「FRIDAY ANI…